ふぁんトントのブログ(保管庫)

*

河内越探訪その3

      2015/04/03

河内越の道は大和側の呼び名で、大阪側は檪原(いちはら)越と言うらしいです。
水呑地蔵への参道の途中にある池で分岐し、北東方向に登っていきます。

スポンサーリンク

石標

石標(左 いちはら村、右 たつの)

分岐には古い石標が立っており、昔はよく利用された生活道路です。
水呑自動車道、園地管理道、信貴生駒スカイラインで分断されたために、大阪側は荒廃していました。

特に池分岐から先は池周囲が猛烈な藪、谷道も倒木の嵐。
また、車道から擁壁の入り口が灌木などで、通行が困難ということでした。

2012年頃の様子がわかります。

Screenshot of www.yamareco.com

生駒山系 河内越え (大阪側) [山行記録] – ASAHIさんのヤマレコ

Screenshot of ameblo.jp

十三峠と銚ヶ池の三角点探し その②|天月ブログ

両者とも参考にさせていただいてます。
河内越入り口付近の地図です。

河内越

河内越|池分岐の地図


河内越

河内越|奈良側の出口

河内越(奈良側)の出口は、軽トラが通行するので明瞭です。

では、上記の続きです。
生駒縦走道の陸橋を過ぎたあたりで、ガードレールの切れ目を探しました。

河内越

河内越|奈良側から大阪側へ

ココですね。ここから突入です。
直ぐにみずのみ園地の管理道に着きます。

河内越

河内越|大阪側1

管理道から分岐する河内越の続きです。
草刈りがされていました。
予想よりスッキリしていました。
出口が通行困難なので、迷いましたが、
意を決して下ることにしました。

河内越

河内越|大阪側2

感じのよい幅広の道です。まさに古道です。

河内越

河内越|大阪府の境界石標

古い大阪府の境界石です。ホッとしますね。

河内越

河内越|水呑自動車道近くの擁壁

ここまでヤブ漕ぎ一切なし。しかも、前方が見通せます。

河内越

河内越|擁壁上の養蜂箱

頭上には養蜂箱。ネットで見た通りの光景です。
違うのは、スッキリしている道です。

河内越

河内越|車道と合流

ここから出てきました。何の苦労もありません。
人が通れる幅が確保されていました。

河内越

河内越|ガードレールの道案内

道路向かいのガードレールに道案内です。

河内越

河内越|ガードレールからの続き

コレが河内越の続きです。ここから谷道で、池横の分岐に出ます。
堰堤までルートは右岸側に続いているはずです。

河内越

河内越|こんなところにも道案内

振り返ると、ここにも指示があります。しかも、矢印が両方向です。

通行できるのか?
池周囲の藪はどうなの?

興味は尽きません。

河内越

河内越|チキって水呑地蔵尊の方へ

さんざん迷った挙句に、車道で水呑方向へ。
まずは、池分岐の状況把握です。
水呑ハイキングコースを下りました。

河内越

河内越|擁壁にペンキ文字

よく見ると擁壁にまで、ペンキで書いてます。
最近手入れされたのでしょうか?

おうとう越が長らく通行不可でしたので、
河内越を通行可能にしたとかですかね。
いずれにしても、個人的には大歓迎です。

ですが、公共物に書き殴るのは良くないですよ。
景観も良くないし、何より風情がない。

河内越

河内越|水呑参道との池分岐

池の分岐に到着。古くからある石標です。
いつも横目に歩いていました。
初めて突入しました。

余談ですが、友人の話によるとこの池では、
ドイツ鯉などが飼育されていたそうです。
夜な夜な釣りに来ては売りさばく連中もいたとか。

グレーチング

盗まれたグレーチング|大窪の農免道路

今では無理でしょうね。
側溝の金属蓋が盗まれるご時世ですから。

河内越

河内越|池分岐奥の様子

池沿いのフェンスに沿って進みました。
ここまで少し狭い竹やぶですが、
障害物はありませんでした。

黄色の線で右岸に渡河します。
前方のヒューム管を足場に降りろとのこと。

赤丸の木にテープのマーキングです。
このまま右岸沿いに進んで、堰堤を越えると
先ほどのガードレールにたどり着けます。

谷道なので迷うことはないでしょうが、
道の状況が気になります。

ただ、最大の障害が取り除かれているので、
それほど難易度は高くないと予想します。

ケムシの懸垂落下の時期が気になりますね。
阪奈線巡視路の探索と合わせて、トライしてみます。

キノコ

新緑シーズンは近い|キノコの一種?

キノコの一種ですかね?
シダもぐんぐん伸びてきていますし、
藪が濃くなると古道歩きは辛くなります。

今月は予定も立て辛いです。
平日ショートも活用して、早目にトライしますか。
(2014.04.10歩く)

北見ハッカ通商 ハッカ油セット 10ml スプレー+20ml
北見ハッカ通商 (2012-08-15)
売り上げランキング: 11,569

—–

ハッカ油P 20ml
ハッカ油P 20ml

posted with amazlet at 15.02.12
健栄製薬 (2007-03-29)
売り上げランキング: 702

—–

無水エタノールP 500ml
無水エタノールP 500ml

posted with amazlet at 15.02.12
健栄製薬 (2007-03-29)
売り上げランキング: 163

 - 山歩き ,

ad

ad

  関連記事

Blog title 20170411
生駒山系・桜レポート2017

2017年の桜前線は遅れてやってきました。しかし、同時期の東京では満開を過ぎてい …

阿弥陀如来立像
交野市文化財秋季一般公開(八葉蓮華寺・快慶作阿弥陀如来立像)を見に行ってきた

交野市社会教育課文化財係により平成27年度秋季重要文化財・指定文化財の一般公開が …

Blogtitle_20161223
ローカルガイドの行く末を案じながら2016年を振り返る

2016年は「ローカルガイド」に明け暮れました。グーグル先生が提供するサービスは …

高安山
Google Mapsのマイマップで高安山越えの古道を記録してみる

高安城を探る会(1978年に倉庫址礎石群の発見で知られる)の資料によると八尾市域 …

カタクリ
ヤマレコの記録から「ツツジ咲く大和葛城山」

春から新緑にかけての楽しみは大和葛城山のカタクリとツツジ。今年はカタクリを見逃し …

十一面観音菩薩
王龍禅寺の磨崖仏・十一面観音菩薩像にご対面して来ました。

海瀧山王龍寺(王龍禅寺とも言う)は、奈良市の西部にあって北に「あすかの台」の新興 …

2016カレンダー
Google Updateを憂慮しつつ2015年を振り返る

iOS版「Google ストリートビュー – Google, Inc …

エキバンA
パックリ割れると冬本番の到来

今年の冬は暖かい日が多いです。東京では初氷が13日になってようやく観測されたほど …

謹賀新年

明けましておめでとうございます。 今年も元気に山歩き。 気ままな徘徊にどうぞお付 …

あじさい
あじさいまつり[2015]直前情報

今年(2015)のあじさいまつり(大阪府民の森・ぬかた園地)は2015.06.2 …