-
-
祝!PTGui12正式版リリース「シータで撮影した画像をスティッチしよう」
2021/04/04 -インターネット
streetview, THETA2021年3月10日、約一年間のベータテストを経てリリースされたPTGui Ver.12をご紹介しましょう。※2021.4.4現在、Ver.12.1にアップデート *1)RICOH THETA Z1の ...
-
-
ポルトガルのファド(Fado)をAmazon Echo Dot3のステレオ・ペアで聞く
リモート・ワーク推奨でパソコン前に居座ることが多くなった今日この頃、思い出したようにポルトガルのファドを聴きたくなりました。 旧館ブログに「Google Chromeでポルトガルのファドを聞く方法」を ...
-
-
BEST 5+1 in 2020 - MY BEST5 360 Photos in 2020
2020/12/28 -インターネット
streetview, THETA2020年に撮影した360°写真のベスト5+1を発表します。360°ワールドで何かと影響力の大きいYuqin Guo氏に影響されました。 最近ハマってるAR Tuber Toyoで対抗し ...
-
-
今年最後の散財
2020年は一気に多くのガジェットを購入・買替を行いました。ざっと、以下の通りです。 Ecoh Dot Gen.3 Sand Powerbeats Pro(*1) Surface Go2 LTE Ma ...
-
-
DFE(ディー・エフ・イー)プラグインの疑問・質問に答えます。
*1)DualFisheyeプラグイン(=以下、"DFE"と略します)に関しての最新情報をまとめてお伝えします。前回の記事公開から、THETA Z1のファームウェア、プラグイン本体、リモート・アプリ( ...
-
-
GoThru StreetBuilderでグーグルマップにストリート・ビューを公開する方法
2020/09/09 -インターネット
streetview, ストリートビュー今年(2020)の3月、流行り病の足音が近づく頃、それまでにない画期的なウェブツールがGoThru社よりリリースされました。 *1)GoThru StreetBuilder; https://stre ...
-
-
山スマホ対決!「AQUOS Sense3 vs Google Pixel4a」予告編
流行り病の影響で発売延期となっていた2020年新型のスマホ「Google Pixel4a 6GB/128GB Android10(=以下、Pixel4aと略します)」を購入しました。 P ...
-
-
RICOH THETA Z1の使い方 How-tos後編「DualFisheye プラグイン」
RICOH THETAプラグインストア(PLUG-IN STORE)のオープンは、2018年7月23日のことでした。現在ではTHETA Vに加えてTHETA Z1にも、さまざま機能を追加できるようにな ...
-
-
RICOH THETA Z1の使い方 How-tos前編「モバイル・ワークフロー」
『プロも顔負けリコーのフラッグシップモデル「THETA Z1」がやって来た!』から約1年の経過。当ブログは、いつの間にかTHETA Z1の記事ばかり並ぶようになってきました。他にネタはないのか? と、 ...
-
-
RICOH THETA Z1でRAW撮影してみよう。/ The Complete Guide for THETA Z1
2019年11月27日(水)、12月23日(月)の二回、リコーイメージングスクエア大阪の展示会場(以下、「スクエア大阪」と言います)をお借りしてイベントを主催しました。 このイベントは、THETAアン ...
-
-
山スマホのススメ・2020年バージョン
2019/12/05 -インターネット
MVNO, Smartwatch, YAMAP, レビュースマホは山歩きに必携のツールとなりました。旧ブログで「山スマホのススメ」を公開した当時は、御守的に「紙の地図とコンパス」を必要だと信じでいたのです。。 凄く耳が痛い。いつもややこしい道を歩いて死と隣合 ...
-
-
「RICOH THETA Z1(ぜっとわん)」ガッツリ使用レビュー!
2019/11/01 -インターネット
streetview, THETA, レビュー『プロも顔負けリコーのフラッグシップモデル「THETA Z1」がやって来た!』から半年あまり。仕事から趣味の撮影に至るまで、ガッツリと使用してきました。ところが、目玉ゴリゴリが気になって、動画撮影は全 ...
-
-
我が家のモバイル通信&インターネット環境改善計画
インターネットの黎明期はアナログ電話回線を利用したADSLサービスによって支えられました。当時、電話回線は、すでにデジタル回線のISDNへと置き換えが進んでおり、低価格を売りにしたYahoo BBを利 ...
-
-
イギリス・ロンドンへ旅行することになりました。予告編
20年ぶりの海外旅行から半年余り、今度は憧れのロンドンへ旅立つことになりました。航空券やホテル、現地でのエクスカーションなど、必要なものは全て整ったところで、2019年の秋冬シーズンにおける山歩きを妄 ...
-
-
近鉄八尾駅発、大阪伊丹空港行Airport Limousineに乗ってみた。
2019/08/30 -インターネット
10年ぶりに国内線の飛行機を利用して東京へ行ってきました。 「後編はまだか?」とのお叱りの声を頂戴しております(ホンマか?)東京見聞録としての後編は、後日、某サイトから公開の予定。お楽し ...