ふぁんトントのブログ(保管庫)

*

雪の巡視路歩き その2

      2015/05/15

2週連続で雪の巡視路を歩いてきました。今回の積雪はハンパなかったです。全国的にも大きな被害をもたらしました。お見舞い申し上げます。じゅくじゅくとドロドロを覚悟しての山歩きでしたが、予想ほど悪くなかったです。

P1120924

スポンサーリンク

額田の廃ハイキングコースを歩く

今回のメインは額田の廃ハイキングコースです。下山はコンディション次第で生駒北峰から近鉄巡視路を予定。今回はヤマレコに詳細をアップしました。

地図1
map_0216_01

地理院地図を地図ロイドで使えるようになったので、送電線の位置を確認できるようになりました。これは嬉しいです。額田尾根道は阪奈トンネルと送電線が交差する上を通過します。長尾の滝はこの影響で水が枯れたために、ポンプで水を汲み上げています。今回歩いた旧ハイキングコースが廃道になったことと関係があるのでしょうか?地図1によると登山口からすぐに二手に分岐するようになっています。実際、この地点を確認しましたが、分岐はほぼ消滅。ヤブに消えていました。尾根筋がハイキングコースではなく、途中で途切れる右手がコースでした。てっきり左手がコースだと思っていたので、ちょっと意外でしたね。

地図2
map_0216_02

当日の軌跡をカシミールで重ねて見ました。カシミールはまだ以前の地図なんですね。ルートが途切れるあたりで確認しましたが、しっかりとした道がまっすぐに伸びていたので、右手がコースでまちがいありません。地図の尾根道と合流するあたりは、双方がクロスするというより、くっついてすぐに離れるといった感じでした。

地図2の歩いたルートはハイキングコースと離れた尾根道で、おそらく旧道か作業道だと思います。額田方向にもまっすぐに伸びているのを確認しました。分岐地点からではなく、少し登ったあたりの斜面を強引に詰めれば、おそらくこの尾根道に至るものと思います。ただし、倒木や藪こぎがあるので、旧HCのほうが歩きやすいでしょう。

予定では、鉄塔178号から高尾渓を散策する予定でしたが、雪のために断念。というか無理ですね。砂倉橋手前の堰堤へ下るのも必死でしたから。とりあえず未踏の鉄塔179号~阪奈線74号を見学。管理道に出て雪の多さにびっくり。誰も歩いていない雪道を歩くのはたのしいですね。ちと不安もありましたけど。下山は予定通り近鉄巡視路です。

地図3
map_0216_03

近鉄の鉄塔が一定間隔で建っていますので、それを目印に下りました。足元が積雪でルートを確認できないので、上空の送電線を見あげながらの下山。マジでルートを外してるのかもわかりません。14号鉄塔までは、なんとかルート通りだと思います。

近鉄鉄塔14号
KT14

14号から16号の間は怪しいです。最初に南側へトラバースしたのが間違いでしょう。14号から先の少し等高線が広がったあたりは、伐採されていてあたり一面に笹竹が群生していました。笹竹は1mを越える高さがあって、そこに雪が降り積もっていました。ふわふわした笹の原に座り込んでゆっくりと北側へ移動。うっかり立ち上がると、沈み込んでしまいます。

地図4
map_0216_04

北側へなんとかトラバースしたところで、マーキングを見つけたので、ホッとしましたが、ほんとにこれが正規ルートかどうかは不明です。地図のA地点は朝日地蔵からのルートと合流する可能性のある地点です。GPSの軌跡では15号鉄塔を通過していませんが、実際には通過しています。

近鉄鉄塔15号
KT15

鉄塔の近くで撮影しているので、かなりズレていますね。謎です。鉄塔の位置は航空写真で合わせているので、間違いないんですがね。
北側へ回り込んだのは確かなので、雪のない日に再トライが必要かも。

近鉄鉄塔16号
KT16

16号鉄塔の手前でもウロウロしていますね。ここもルートを外してるはずです。16号からは岩のゴツゴツした涸れ沢を渡河しました。この涸れ沢沿いにルートがあるはずです。実際地図でもそうなってますし。車道への出口も不明瞭で、「どこから出たらええねん」と叫びそうでした。

南陽院
清滝

生駒駅への下山途中で南陽院の清滝に立ち寄ってきました。ここはトンネルの影響がないのか、水量が豊富でびっくりです。
次の週末は、「ウォーキング娘」に参加してきます。いつもドタバタなので、たまにはゆっくりと石仏を愛でながら。幸い天気も良さそうですしね。楽しみです。では、また。

 - 山歩き , ,

ad

ad

  関連記事

十一面観音菩薩
王龍禅寺の磨崖仏・十一面観音菩薩像にご対面して来ました。

海瀧山王龍寺(王龍禅寺とも言う)は、奈良市の西部にあって北に「あすかの台」の新興 …

ローカルガイド活動報告
ローカルガイド活動報告「6月度登録のリスティングまとめ」

今年の梅雨シーズンはちょっと変。降り始めると大雨になり、晴れるとカラッとしていま …

Blog title 20170424
生駒山系の春2017 Part-1

2017年「生駒山系の春」は、桜を長く楽しめました。後半の春便りは2部構成でお届 …

2017 New Year
謹賀新年2017年

THETA SC – theta360.com Happy New …

あじさい
大阪府民の森・あじさい園(ぬかた園地)を100パー楽しむためのガイド

あじさいまつり2016年バージョンはコチラ 大阪府民の森・ぬかた園地では、毎年6 …

blog タイトル
「ハッカオイル+ユーカリオイル」の虫よけスプレーは最高!

夏の低山徘徊には様々なリスクが存在することをご承知でしょうか。そんなこと言われな …

八丁岩
北田原の名勝地「八丁岩(田原砦遺構)」を訪ねて

大阪府交野市にあるゴルフ場「きさいちカントリークラブ」の南端は、奈良県生駒市北田 …

山の電波地図がオープンしました。

11月最初の三連休は自宅待機でした。天候が悪く予定をキャンセルする羽目になりまし …

お椀を伏せたような山容の「飯盛山」

むろいけ園地ネイチャートレイルと飯盛山&滝めぐり – ヤマ …

Blog Title 20170124
「横小路道」- 「高安山越十二道」は『探索』から『整備』へ

二度目の冬を迎えた「高安山越十二道」の探索、横小路道の雌滝・雄滝の見学を無事に終 …