2024.7.11 夏本番を迎えたこの日、大阪府四条畷市と大東市にまたがる「飯盛山」に登って、四条畷神社の公式行事「飯盛山願かけ登山」に参加。2023.8.11「山の日」から数えて12回目(月1回実施)となり、ついに「満願」を達成するに至りました。
2024.07.11 飯盛山・願かけ登山・夏到来の文月[満願]
直リンク: yamareco/detail-6988372.html
昨年も暑かったが、2024年も長く暑い日が続きました。このブログを書いている9月初旬も暑い!
飯盛山願かけ登山とは、四条畷神社の授与所で「願い札」(初穂料500円)を受け、御神前にて「願い札」に 願い事を書き記して参拝。飯盛山の山頂に建つ楠正行公銅像前に設置された願い札奉掲所に「願い札」を奉掲するというもの。。
下に続く。。。
スポンサーリンク
満願登山之証に加えて、満願シャツも頂きました。
「満願」達成者は、四条畷神社公式サイトのお知らせに掲載されています。
筆者が河内平野を望む飯盛山(泉南市の飯盛山と区別するため、「河内飯盛山」と称する場合あり)に登頂したのは、2013年7月13日(→ヤマレコ)の初夏のこと。今年同様に暑い日で、クラクラしながら歩いていた記憶がありますね。展望台は崩落寸前で、屋上に上がることが出来ず、河内平野の眺めは良くありませんでした。もっとも、興味の対象は、飯盛山の山頂部になく、落龍伝説の龍尾寺などに向いていたのです。
撮影:RICOH THETA V 2018. ヤマレコ山行記録
紅葉の名所で知られる龍尾寺、境内に太陽光の挿しこむ午後の訪問をオススメします。
満願までの「道のり」を振り返る
「願い札」(初穂料500円要)の授与とともに発行される登山之証は、毎月異なった色柄で発行され、12ヶ月分を揃えて「満願」と認定されます。したがって、2023年8月11日「山の日」から始まった「飯盛山願かけ登山」の満願を最短で達成するために、毎月一回の奉掲を欠かせませんでした。ひと月でも欠けると、翌年に持ち越しとなるからですね。
令和五年長月・弐回目
8月のお盆を過ぎるとやや陽射しは弱くなるけれど、日中の暑さは真夏同様。昨年(2023)の9月上旬も今と同じぐらい暑かった。山頂に到着すると、息苦しくなって仰向けに寝転がり、体内に籠った熱を逃がす。そうして、体力の回復を待たねばならなかった。
「山の天気は変わりやすい」と言うけれど、、、完全に油断していました。出発時は陽射しを遮る雲に好感。しかし、山頂付近で「ちと、やばいかも」になり、誰もいない滝谷楠水を過ぎると、本格的な降雨。権現ノ滝にある護摩堂で雨宿りする羽目になりました。
谷底となる滝周辺は、モバイル通信の電波が届きません。雨雲レーダーで状況をチェックできなかったので、いつ止むとも分からないままに、時間が過ぎていきました。
事の顛末は、ヤマレコでご覧ください。天気情報の確認は事前にしっかり行いましょう。
神無月・第三回/霜月・第四回
2023年10月12日・第三回と11月5日・第4回は、第一回と同じルートをチョイスしています。(9月は雨天のため、途中で下山ルートを変更)移り行く季節感を肌で感じつつ、久しぶりに揃った四大キャリア(Docomo, au/KDDI, Softbank, Rakuten)の電波状況を調査したかったからですね。
SoftbankさんのMVNOであるmineo(マイネオ)Sプランの結果において、「電波カバー率:99%」と権現ノ滝周辺でも電波を掴むことが判明。複数のキャリアを使用することで、より安全に山歩きを楽しめると実感しました。
マイナー・ルート歩きの季節到来!
師走・第五回から、いよいよヤブ漕ぎシーズン開幕。マイナー・ルートを絡めて「飯盛山願かけ登山」を継続しました。年明けの睦月・第六回では、6年ぶりぐらいに「北条古道」を歩きました。(取り付きを見失ってウロウロしています)
北条古道とは、北条神社から宮川谷を遡上し、左岸の尾根道から石切場跡、竹林、堀切跡などを経て桜の植樹で賑わう千畳敷郭に登りつく本丸直行ルートを指します。
如月・弥生・卯月(第七回~第九回)
晩冬から早春にかけて、山歩きのベスト・シーズンとなりました。歩く距離も伸びて、むろいけ園地の周辺にあるマイナー・スポットを巡っています。かつて難なく通れたルートは、荒廃により通行困難を知る一方で、未知のルートに心躍ることになりました。
いよいよラスト・スパートです。ゴールは目前に迫って来た!この間のヤマレコ山行記録を時系列順に列挙しておきますね。
ちと、お知らせ。Apple Watchでも単独で使えるヤマレコを激押し。プレミアムだと20GBまで写真をアップできるよ。
ヤマレコのプレミアムプラン紹介キャンペーン!
紹介コードを使ってプレミアムプランに加入すると、通常1年の利用期間が1年3ヶ月に延長!
紹介コード【e4mY6hNT】
プレミアムプランのお申込みはこちらhttps://t.co/uiSPL75bXX
キャンペーンの詳細
https://t.co/NqFoHttKmq— love_ikoma_toyo (@juantonto) September 5, 2024
皐月・水無月(第十回~第十一回)新緑から初夏へ
一年は巡る。新緑の輝かしい季節を経て、暑い夏に突入しました。そして、その日はやって来た。
ついに「満願」を迎えた!
。
飯盛山をくまなく歩くキッカケは、新ハイキング関西第43号に掲載された特選コースガイド「河内平野の展望台 飯盛山」(著者:柴田昭彦氏)に出会ったことでした。駅から至便なハイキング道と多数のマイナー・ルートに古道。試さずに居られませんね。飯盛山願かけ登山を通じて、かつての足跡をもたどることができました。無事に「満願」叶ったことに感謝します。
面白そうなルートも発見したので、涼しくなる頃にチャレンジしたいと思います。もちのろんで満願シャツ着ていきますよw
では、また。