「 love_ikoma_toyoの記事 」 一覧
-
-
Apple WatchにAmazon MusicをダウンロードしてAirPods Proで「mineoさんぽ」
2023/09/29 -インターネット
Amazon, Smartwatch筆者はアマミュー・アンリミ(Amazon Music Unlimited)を年間プランで契約しており、2024年3月末まで有効です。アマプラ(Amazon Prime)も同時期に更新日を迎えるので、両 ...
-
-
タイムラインの白地図現象を解明する
2023/09/10 -インターネット
GoogleMapsiOS版グーグル・マップのアプリに「白地図現象」という不具合発生中です。先日(9/9)にアプデが来たので、どなたがエスカレーションして改善されたのかなと思っていましたが。。。 この記事を書いている時点 ...
-
-
スマホでハイキングを楽しもう!「近鉄あみま倶楽部」
近鉄沿線にお住まい(あるいは通勤利用)の方なら、駅構内や車内のポスター広告などで一度は見たことがあるでしょう。「あるく、みる、まなぶ」の頭文字を取って「あみま」倶楽部とな。路線網の広い近鉄沿線のハイキ ...
-
-
mineo(マイネオ)Dプラン(ドコモ回線)から、Sプラン(ソフトバンク回線)に乗り換えたお話
3年9ヶ月利用した「mineo(マイネオ)Dプラン(ドコモ回線)」を解約しました。直後にソフトバンク回線のマイピタ Sプラン 1GB/月を再契約し、旧回線で溜め込んだギガ(200GB)とコミュニティサ ...
-
-
Amazon prime day アマゾン・プライムデー 2023年バージョン
2023年のAmazon prime day(プライムデー)は7月11日(火) 0:00から7月12日(水) 23:59に開催されますよ。「ビッグセールで、憧れのアイテムを今こそ。」今年はアレを買う予 ...
-
-
楽天モバイル最強プランで本領を発揮したPocket WiFi 5G A102ZTをレビュー
ワイモバイル(Y!mobile)から発売(2021.7.15)されている「Pocket Pocket WiFi 5G A102ZT」を、2023年4月に購入していました。 ※A102ZTはワイモバ初の ...
-
-
Google ストアの下取りプログラムでiPhone SE2を売却できたお話。
2023年5月12日、Google ストアの購入キャンペーンに飛びついて「赤のエンタメパック」(Coral限定パッケージ)を運良くゲットできました。昨年のPixel7購入で付与されたストア・クレジット ...
-
-
[JPG2GSV]グーグルマップの特定座標に360°写真を青点(結合あり)で公開する方法
2023/05/19 -Streetview
ストリートビュー, レビューストリートビュー・アプリの廃止により、360°写真内のExifへ記録した座標に紐づけて公開することができなくなりました。グーグルマップの「写真を追加」からの投稿だと、Exif情報を無視するばかりか、テ ...
-
-
コスパ良し!Google Pixel7a #TeamPixel
Googleストア発売記念限定パッケージは、5月22日を待たずして販売終了したとのこと。ご心配なくSea、Snow、Charcoalの各色はまだまだ在庫ありですよ。 #Pixel7a Coral を購 ...
-
-
生駒の古道「庄兵ヱ道」現況レポート
2023年4月16日、生駒ふるさとミュージアムにおいて、生駒民俗会の総会を開催されました。8月を除く毎月第三日曜日に月次例会を実施します。会員以外の方も「一日会員(会費500円)」として参加可能です。 ...
-
-
続報!X11(NAR01)最新ファームウェアでpovo2.0使い放題24時間+α
「基本料ゼロ円」を維持継続するpovo2.0での悩み事は、SIMカード(eSIM)に電話番号の情報を書き込まない仕様でした。マイネ王の掲示板で解決策を発見。感謝の意を込めて、シェアしておきますね。 & ...
-
-
ストリートビュー アプリのサポート終了について「代替措置のまとめ」
2023/03/26 -Streetview
2023年3月23日、以前より予告されていたストリートビュー・アプリのサポートが終了しました。アプリを起動した際のポップアップは、過去形での案内となり、起動後のプロフィール・タブは、空白表示となりまし ...
-
-
楽天壺に落胆したアナタに贈る「楽天モバイル・5G通信・固定回線化プロジェクト」
待望のホームルーター「Rakuten Turbo 5G」(通称:楽天壺)にらくてん、いや、落胆した方は多いと聞く。筆者もその一人だが、光回線に替わる固定回線として、「5G通信」普及への期待は高まる一方 ...
-
-
360°アクションカメラ「Insta360 X3」長期使用レビュー
Insta360(深セン嵐ビジョン株式会社)より、2022年9月8日に新発売された360°アクションカメラ「Insta360 X3」を発売直後に購入しました。この半年間、Vlog撮影などで活用していま ...
-
-
Amazon Music UNLIMITEDでホームシアターを構築するのを忘れていたお話
筆者は現在、Amazon MUsic UNLIMITEDを年間プランで課金しており、次回の更新は2023年3月末となっています。昨年のお正月、転居をキッカケにApple Musicから乗り換えたからで ...