「 love_ikoma_toyoの記事 」 一覧
-
-
アマゾン・プライムデーで購入したモノ 2019年バージョン
2019年のAmazon Prime Day(プライムデー)は7月15日(月・祝) 0:00~7月16日(火) 23:59に開催した年に一度のプライム会員大感謝祭です。今年はなーんも買う物なかったので ...
-
-
「ナイコンvsズィーワン」ガチンコ360°対決! 2019東京見聞録・前編
2019/07/20 -インターネット
LocalGuides, THETA, コネクト, ストリートビューNIKONとZ1で360°写真の撮り比べ対決を行います。画質、操作性、価格などを総合的に検証。さて、どちらに軍配が上がるでしょうか? 審査員は、これをご覧になってるア・ナ・タです。 下に続く。。。 C ...
-
-
The Easiest Way to Publish Street View for the Newbies.
最もお手軽、カンタンな方法で、Google ストリートビューを公開する方法を考察してみました。もちろん撮影にはアレを使います。アレ。 プロも大注目な360°カメラ RICOH THETA Z1 360 ...
-
-
プロも顔負けリコーのフラッグシップモデル「THETA Z1」がやって来た!
RICOH THETA SC, V, に"Z1"加わる! 2019年05月24日(金)ついに、発売延期されていたRICOH THETA Z1の出荷が始まりました。筆者は、幸いなことにリコー社からテスト ...
-
-
海外旅行で便利なiPhoneXRのeSIM機能を国内でフツーに使ってみた
当ブログでは、海外旅行で使える海外用SIMカード(携帯電話で回線契約者を特定するためのIDカード)として、度々"FLEXIROAM X" の「貼るSIM」を紹介してきました。昨年(2018)に発売され ...
-
-
新機種「RICOH THETA Z1」をテスト中!
2019/04/27 -インターネット
streetview, THETA, レビュー2016年11月、悩みに悩み抜いて購入した全天球カメラ「RICOH THETA SC」。一転して、2017年に発売された「RICOH THETA V」は、発表直後にAmazonで予約して購入するほど惚 ...
-
-
20年ぶりの海外旅行 Travel to Los Angeles,US in 2019
2019/03/20 -インターネット
LocalGuidesイソフラボンの卒業旅行に付き合うため、なんと20年ぶりの海外旅行。アメリカ、ロサンゼルスに4泊し、ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド、ウォーク オブ フェイム、グリフィス天文台などを見学。日程は航空運 ...
-
-
世界150ヵ国で使えるFLEXIROAM eSIMをiPhoneXRで試したヒトバシラー的記録
ついに始まった"eSIM Pass(Global Data)"プラン。貼るSIMでお馴染みのFlexiroam社から提供されるeSIM向けの新サービスです。早速、iPhoneXR(MT002J/A i ...
-
-
RICOH THETA Vを使ってMapillaryにストリートビューみたいなモノを作ってみた。
位置情報を付加した写真共有サービスのMapillary(マピラリ)に、"RICOH THETA V"で撮影した360°写真を公開する方法を紹介します。と言っても、公開だけならとても簡単。THETA V ...
-
-
河内越リベンジ
「河内越」とは、八尾市神立と平群町櫟原を結ぶ旧道のことで、かつては生駒の峰を越えて、物資を運搬する生活道路として使われました。 「河内越」は、大和側(奈良県)の呼び名で、河内側(大阪)では、「いちはら ...
-
-
360°Photowalk in Zakuro Town(京都府精華町柘榴)
2019/02/05 -山歩き
LocalGuides, YAMAP, 生駒山系フォトウォーク(Photowalk)とは、「写真を撮り歩く」という文字通りの意味ですが、ローカルガイドのミートアップでよく使われる用語だったりします。昨年開催されたコネクトライブ以降、ストリートビュー ...
-
-
ECS 小型デスクトップパソコン LIVA Z をWindows10 Proにアップグレード!
2018年を振り返ると、ITギョーカイでしのぎを削るApple、Google、Microsoftの各社から魅力的なガジェットを輩出した年だったと思います。筆者が惹かれたモノと言えば、要望の多かったとさ ...
-
-
貼らないSIMのFlexiroam XをiPhoneXRのeSIMで試してみる。
Fujitsu arrowsM03でヒトバシラー報告した「貼るSIM」FLEXIROAM Xを実戦投入するチャンスが巡ってきました。一度設定すると便利な海外SIMながら、デメリットとして追加購入するデ ...
-
-
生駒谷の七森信仰-生駒民俗会-
七森信仰の伝わる生駒谷の歴史と風土について考察された書籍「生駒谷の七森信仰」は、平成20年3月に刊行されました。昨年(2017)再版され、生駒市ふるさとミュージアムで販売されています。 生駒谷とは、生 ...
-
-
リンゴ探訪「AW3をAW4に買い替えたお話」
2018/10/19 -インターネット
Amazon, Smartwatch2018年の暑い夏は「今はドコ?」の季節となりました。生駒山系の各地は二度の台風で酷く痛めつけられています。山歩きの相棒2台(代)目のSONY SmartWatch2は健在、もちろん、今年の2月に購入 ...