生駒山系の魅力をまるっと360°お伝えいたします。

Toyo's Official Blog

https://juantonto.official.jp

インターネット

SMARTCOBY ULTRA SLIM 3Kレビュー|Find My対応・MagSafe搭載の最軽量モバイルバッテリー

投稿日:

iPhone Airにもぴったりサイズで超薄型モバイル・バッテリー SMARTCOBY ULTRA SLIM 3Kを紹介します。

株式会社CIO(シー・アイ・オー本社:大阪府守口市)の新製品「モバイル・バッテリー」(製品名:SMARTCOBY ULTRA SLIM 3K)をMakuakeのプロジェクトを通じて応援購入しました。Makuakeとは、AbemaTVの運営で知られるサイバーエージェントが運営するクラウドファンディング、いわゆる「クラファン」です。話題の新製品を早割(最大22%Off)で入手可能なのです。

2025年8月15日(12:00)に始まったプロジェクトは、9/19日(金) 22:00に終了しました。結果は、「サポーター 3,858人、30,591,800円、目標10,197%」 で「大成功」と言えるでしょう。おめでとうございます。「もちのろん」で、筆者もサポーターのひとり。ポジション・トークを避けるため、本日(22:01)まで記事の公開を控えておりました。

 

下に続く。。。

スポンサーリンク

336-280

久しぶりに「ワクワク」する商品に出会えた!「要らんけど欲しい」

究極の薄さと美しさの両立。ATL社製のバッテリー・セルを採用。AppleのFind My対応。

Makuakeプロジェクト・ページと筆者のコメント

モバイル・バッテリーは、ヤマレコをフル活用した「安全登山」に欠かせないマストアイテムの一つです。
しかしながら、内蔵バッテリーの大容量化とスマートな節電機能により、活躍の場を失いつつありました。日常的にも、レンタル・サービス(Charge Spotなど)と無料充電スポット(フードコートや新幹線の車内など)の整備により、お守り程度の役割へと成り下がり、扱いの難しい存在となっているのです。三年連続「猛暑」の影響により、発火事故続発という厄介な騒動の一因ともなりました。

SMARTCOBY ULTRA SLIM 3Kに感じる魅力とは?

LINE登録によるクーポン割引(7,000円以上の買物に適用)を利用するため、最初から超早割(20%)に狙いを定めました。Good work!!(やったぜ!)

Source; CoPilot|5項目の特徴まとめ

SMARTCOBY ULTRA SLIM 3Kは、緊急用途に最適です。「やばっ!」に即対応! MagSafe充電器(パススルー充電)として、常備しておくにも嵩張りません。良きですね。

CIOとの出会いは気まずい空気感で始まりました。

iPhone12Proへ機種変更した直後の2021年2月に、CIOのモバイル・バッテリー(製品型番:MB5000)を購入したことがありました。

Source; Amazon.co.jp|MB5000(レビュー投稿済み)

その時の印象はビルド・クオリティの低さに不信を感じたものです。しかしながら、その後のCIOさんは、かなりの企業努力をなさっている様子。現在の評判を短くまとめると「小さくて高出力、デザイン性も高い」とされ、製品回収サービス(他社製含む)やサポートの手厚さも好印象です。

販売価格について

発売まで待てない方は、Qi2対応の5Kを検討しましょう。

一般販売開始後の価格は、8,980円となるようです。手にとって「薄さ」を実感したら。きっと欲しくなる。実店舗で体験(デモ機あり)してから買うのもアリですね。

JR大阪駅下車、LUCUA 1100(ルクア イーレ)9F、2025年3月6日オープン。

モバイル・バッテリーが「Find My」に対応した!

Find My対応によりApple製品との連携を可能にしました。紛失時の位置確認もスムーズです。

Source; CoPilot|AirTagとFind Myの違い

AppleのAirTagと「探す(Find My)」対応製品に共通点はありますが、いくつかの重要な違いもあります。わかりやすく表に整理してみました。

結論;Conclusion

要らんけど欲しい!

モバイル・バッテリーの新しい体験を試してみたい。そんな「ワクワク」感でいっぱいです。製品の到着を心待ちにしてますよ。(2025年10月出荷予定)

SMARTCOBY ULTRA SLIM 3Kとの相性は「?」なアクセサリー

PGA Premium|iPhone16用フリップケース

※iPhone16eにも対応します。

知人夫妻の楽天モバイルMNPをアシストした際に、手帳型のiPhoneケースに興味を覚えました。ビックカメラに立ち寄った際に、透明ガラス(背面)のフリップ型ケースを見つけて、またまた衝動買い。MagSafe用の金属リングを貼り付けると、今までの利便性も損なわずにイイ感じに使えています。欲しい時が買い時なのです。

PGA Premium|iPhone16用フリップケース

ケース側面の対角線にストラップホール2箇所を装備し、以前からやってみたかったショルダー掛けもできるようになりました。しかし、画面端の立ち上がりに干渉して、SMARTCOBY ULTRA SLIM 3K をマグネット装着できないでしょう。ワンチャン装着できても、パススルー充電は不可能です。

ホンマに要らんやん!

久しぶりにワクワクできたからヨシとしましょ。iPhone16に「ピタっ」とできなくても、アレにできるでしょ。アレ。

乞う、ご期待!

 


楽天アフィリエイトの紹介URLを利用しています。ブログ維持のためご理解ください。

336-280

336-280

-インターネット
-

Copyright© Toyo's Official Blog , 2025 All Rights Reserved.