ふぁんトントのブログ(保管庫)

*

謹賀新年2017年

      2020/10/21

2017 New Year

THETA SC – theta360.com

Happy New Year 2017, greetings from Shigisan. #Photosphere #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。あっ、「ラ」と「リ」を聞き間違えて、信貴山で初詣したワケではありませんよ。3日は「初寅大法要」の日で、この日に合わせて初寅講がかつて寄進した立派な石碑が残る「左海(堺)道」を歩いてきたのです。

今年の抱負

上掲の360°パノラマはRICOH THETA SCで撮影しました。雑踏の中での撮影は、アプリでは不可能。今まで撮影できなかった場所や、諦めていた場所での撮影に全力を尽くします。Street View Editorを使えるうちは、使い倒そうと計画中です。

  • Google Photos Album – パノラマ画像14マイ在中
  • 「生駒山系ローカルガイド」を筆頭に、「生駒の石仏」もよろしくお願いします。また、Local Guides Connectへも積極的に投稿してまいります。どうぞ、ご期待ください。

    ホワイトを購入しました。

    では、また。

    ※冒頭の年賀イラストは、「年賀状2017無料テンプレート素材」さんから拝借しました。

     - 山歩き , , ,

    ad

    ad

      関連記事

    今年最後の山歩き

    今月20日頃からイマイチだった体調が最悪なことに。 と言っても、23日には予定通 …

    福貴畑~久安寺・鉄塔巡視路散策

    土曜日に山歩きしてきました。 朝起きたら9時半でした。 娘が学級閉鎖で寝てるので …

    ハッカ油と無水エタノール
    ハッカ油の虫除けスプレーを自作して夏対策を準備するの巻

    台風6号が通りすぎて真夏日がやって来ました。日本列島からは雨雲が消え、全国的に気 …

    小仏峠越未公開写真(前編)

    今日は雨です。 しかも連日寒くて風邪気味のため、本日予定していた「矢立峠越」の山 …

    河内越探訪その2

    十三峠を越えて阪奈線の鉄塔63号の巡視路を歩きました。 途中のこの分岐で親指方向 …

    Blog 20161028
    「第3回へぐり歴史絵地図Deスタンプラリー」に行ってきた。

    当ブログで紹介した「第3回へぐり歴史絵地図Deスタンプラリー」に参加してきました …

    下峠からの古道を歩く「学文峰と井谷ノ峰」

    新ハイキング関西の山(1999年44号)の特選コースガイドで紹介された「静かな尾 …

    野草園
    生駒山系の紅葉にモノ想う

    今年の生駒山系は紅葉が遅れています。「樹齢200年のカエデ」で名高い髪切山・慈光 …

    「ドルメン(大窪・山畑36号墳)」を探せ!

    八尾市の高安古墳群には、約三百基を越す横穴式石室の古墳が存在すると云います。畑の …

    Blogtitle20160918
    開催まで一ヶ月を切ったよ!「生駒チャレンジ登山大会2016」

    おおさか山の日プレイベントとして、「生駒チャレンジ登山大会2016(2016.1 …