生駒山系の魅力をまるっと360°お伝えいたします。

Toyo's Official Blog

https://juantonto.official.jp

インターネット

2023年を360°写真で振り返る

投稿日:2023年12月24日 更新日:

2023年、最初の360°写真の撮影は、安部敬二郎先生の干支展(往馬大社・生駒市壱分町)で始まりました。


令和六年新春の撮影は、1月後半以降に行う予定。筆者の趣味は、山歩きと360°写真です。特に、後者はプロフェッショナルとしても活動しており、その世界では有名人なんですよ。(ホンマか?)

デスクトップ版グーグルマップ(自分の投稿→写真)

「光りさす頃。。。」
今年(2023)の干支である「兎」の絵を撮影した画像は、いつの間にか「*)不明なお店」扱いとなっており、閲覧数の伸びにも影響しています。これは、対処せねばなるまい。(気取ってんと早よヤレや)

 

下に続く。。。

スポンサーリンク

336-280

PANO2VR ver.7.0.8の新機能を活用して、「不明なお店」を改善する

PANO2VRの詳細情報に関して、当ブログの過去記事をご参照ください。

PANO2VR ver.7.0.8 Street View Browser

幸いにして前年の干支である「寅」の画像も含めて「承認」(Maps Status)されており、グーグルマップ上で閲覧可能な状態でした。拒否(Red Cross)だと、埋め込みで代替画像を表示したり、最悪はブラックアウトです。削除して再公開する必要がありました。

PANO2VR ver.7.0.8 Street View Panel

「不明なお店」となっている2枚の画像を対象にプロジェクト・ファイル(.p2vr)を作成し、新たにPlace ID(往馬大社:ChIJZQ5E6I8jAWARC1oHk7XHQkY)を付しました。上書きアップデートでmetadataを更新すると修正完了です。これで閲覧数が順調に伸びることを期待します。

TOKINA SZ 8mm f/2.8 FISH-EYEをメイン機材に設定

以下の商品紹介に楽天アフィリエイト・リンクを使用しています。

初出の価格より7,000円程度お安くなっています。

カジュアルな常用機材としての可能性をさぐるために、干支展での撮影は、Samyang f3.5 7.5mm MFT Fisheyeを使用しました。しかし、商用撮影で忙しくなると、レンズを交換するのはメンドクサイ。撮影結果にも、より満足度の高い「TOKINA SZ 8mm f/2.8 FISH-EYE」一択となりました。今年の作例写真をご笑覧くださいませ。

前途多難なミャクミャク様

森ノ宮駅・噴水広場

撮影:SONY ZV-E10 + Samyang f3.5 7.5mm MFT Fisheye(4 shots around + N + Z + offset N)

東京にまでミャクミャク様の名声が届いてると知り、これは撮影せねばとの意気込みで臨みました。流行り病による悪影響から徐々に立ち直りに向かう最中。人の動きが気になります。ひと手間でも少ない方が吉かと思ったけれど。。。

まさか「アレのアレ」を成し遂げるとは、、、

阪神甲子園球場・ミズノスクエア内

撮影:SONY ZV-E10 + TOKINA SZ 8mm f/2.8 FISH-EYE(5 shots around + N + Z + offset N)

この日以降、TOKINA SZ 8mm f/2.8 FISH-EYE一択となりました。ヘリコイドをパーマセルテープで固定して、レンズ交換も行いません。と、野球の神様にお誓いしたワケじゃないけれど、半年後にひそかな願いを叶えてくださいました。 そらそうよ!

久々の夜景ッポイ撮影

グランフロント大阪(南館)

撮影:SONY ZV-E10 + TOKINA SZ 8mm f/2.8 FISH-EYE(5 shots around + N + Z + offset N)

どんよりとした雨雲に覆われた夜空。作例撮りの気象条件としては最悪でした。しかし、暗所での撮影にも手ごたえを感じる結果となっています。腕を振るう機会は、皆無でしたけれど。。。

印旛日本医大駅って、知ってる?

千葉県印西市・印旛日本医大駅

撮影:SONY ZV-E10 + TOKINA SZ 8mm f/2.8 FISH-EYE(5 shots around + N + Z + offset N)

ワンクリックで撮影可能な360°カメラ(THETA、Insta360、GoPro MAXなど)に対するアドバンテージを誇示するため、Zenith(真上)とNadir(真下)の両方を精緻に撮影するチャンスを狙っていました。N + Z + offset Nにご注目くだされ。

ピーカンの横浜、初夏の太陽は眩しかった。

日本丸メモリアルパーク

撮影:SONY ZV-E10 + TOKINA SZ 8mm f/2.8 FISH-EYE(5 shots around + N + Z + offset N)

太陽光線の降り注ぐ中での撮影は、レンズフレアとの戦いとなります。じっくりと方向を定める余裕があっても、ド派手な光の漏れを防げない。その点で、水平5方向を撮影するTOKINA SZ 8mm f/2.8 FISH-EYEは、やや編集に幅があると言えるでしょう。

超便利!リーズナブル!「アパホテル」を360°でご紹介

アパホテル&リゾート 両国駅タワー

アパ直アプリで1秒チェックイン!

2023年、宿泊の伴う出張は、全てアパホテルを利用しました。「部屋が狭い」というデメリットは、機能的にまとまっていることの裏返し。各部屋に設置される大型の液晶テレビ、統一されたアメニティ・グッズ、ゆったりとしたベッド、、、etc.

アパ直:アパ トラベル ホテル直接予約

アパ直:アパ トラベル ホテル直接予約
開発元:APA HOTEL,LTD.
無料
posted withアプリーチ

 

楽天トラベルよりも「アパ直」の方がお得に利用できますよ。到着前にアプリ上でチェックインして部屋番号を確保。現着したらマイページのQRコードをかざすだけです。ギョーカイの常識を覆したダイナミック・プライシングは、出張の日程を決めるのに欠かせない指標となりました。

お盆休みのど真ん中、台風7号上陸

アパホテル東京板橋駅前

撮影:SONY ZV-E10 + TOKINA SZ 8mm f/2.8 FISH-EYE(5 shots around + N + Z + offset N)

2023年8月15日に近畿地方を直撃した台風7号を避けるべく、前日にトーキョ入りして優雅にホテルの絵画(レプリカ)を眺めておりました。急な予定変更にも、柔軟に対応する「アパ直」アプリは、スマホに欠かせない必需品でしょ。

標準的なスタンダード・ルーム

アパホテル蒲田駅前

撮影:SONY ZV-E10 + TOKINA SZ 8mm f/2.8 FISH-EYE(5 shots around + N + Z + offset N)

「駅はバザールである」
頭端式ホームの東急電鉄「蒲田駅」(西口)から歩いて至便。JR蒲田駅の東口も大規模に開発されており、とても便利な立地でした。新横浜駅からもスムーズにアクセス可能です。

♪ブルーライト・ヨコハマ♪

アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉

撮影:SONY ZV-E10 + TOKINA SZ 8mm f/2.8 FISH-EYE(5 shots around + N + Z + offset N)

横浜で宿泊するならココ一択でしょ。高層階(22F)から見る横浜の夜景は素晴らしかったです。部屋の狭さなんか気になりません。室内を歩き回るワケじゃないし。

Insta360 X3と比較してみよう

アパホテル〈岡山駅前〉
画面下のサムネをクリック(タップ)すると、画像を切り替えることができます。

編集・公開:TeliportMe / Virtual Tour Software Crafted for Professionals

久しぶりに360°カメラ「Insta360 X3」を持ち出して撮り比べをしました。この機種は動画撮影を目的に購入したので、静止画だと勝負になりませんね。しかし、カジュアルな撮影に向いています。

総評; Conclusion

以下の商品紹介に楽天アフィリエイト・リンクを使用しています。

SONY Vlogcam ZV-E10とグリップセットで約84,000円~

2023年、新しいカメラや魚眼レンズの購入を断念しました。結果、ワークフローに大きな変化はなく、練り上げられた一年だったと言えるでしょう。最終的なステージをGoogleストリートビューと定める現状で、APSC(24MP)のクォリティに満足しています。しかし、さらなる飛躍を求めるならば、Full-Frame Sensorへの移行を考えねばなるまい。

"Offset N"撮影中(ZV-E10 + TOKINA SZ 8mm f/2.8 FISH-EYE)

さて、どうする? 2024年。
乞う、ご期待!(よわ~)

 


注釈;Notes

  1. 「不明なお店」問題
  2. 有名な観光地などで、主たる地点情報(寺社、公園、施設など)に加えて、付属する箇所にも地点情報(Place ID)を追加している場合が多く散見される。グーグルマップのローカルガイド・プログラムに参加するアホなユーザーによる仕業と推測できる。その一方で、削除を求めるユーザーも少なくなく、しばしば編集合戦を招いているようだ。枝葉末節の地点(POI)にストリートビュー画像を登録していると、不毛な争いに巻き込まれて(POIの削除)、登録地点の情報を失うことになる。画像は削除されないが、多くの閲覧機会を失うことになるだろう。心当たりのある諸兄は、ご自身の投稿を見直してみるべきと存ずる。

336-280

336-280

-インターネット
-,

Copyright© Toyo's Official Blog , 2024 All Rights Reserved.