生駒山の自然を歩く会(プロローグ編)
2015/07/01
エコー東大阪は、東大阪・八尾市域の生活情報誌(フリーペーパー)です。
サイトはこちら。
スポンサーリンク
今から20年ぐらい前に、表題の山歩きツアーが募集されていました。
山歩きを趣味としていた亡父が参加していたようです。
父は1992年から病に倒れる1998年までの山行記録を残しており、
「生駒山の自然を歩く会」が実施された日時がわかります。
当時にヤマレコのサイトがあれば、真っ先に飛びついたでしょうね。
インターネットさえ普及していませんし、ましてやPCは高嶺の花。
当時の父はワープロ専用機で山行記録を作成していました。
「生駒山の自然を歩く会」(以降、歩く会と略します)の参加者には、
手書きのオリジナルマップが配布されました。
こんな感じです。12枚残っていて、2枚を除いて実施日がわかります。
1993.10.26
亀の瀬越えから三室山(13)
1993.11.30
交野三山縦走(14)
1994.03.15
日下梅林から生駒山麓公園へ(15)
1994.04.19
十三峠から高安山(16)
1994.09.27
滝谷から室池へ(18)
1994.10.25
榁木峠から矢田寺へ(19)
1995.03.14
くろんど池から高山へ(21)
1995.09.26
額田谷から生駒山(24)
1996.09.24
立石越から竜田川へ(30)
1996.11.26
生駒山から宝山寺(32)
?
眼鏡山から室池へ(17)
らくらく登山道から大原山へ(22)
( )内の数字は実施回を示しています。
実施日不明なマップが2枚あります。山行記録から漏れたのか、
マップだけ入手しておいたのか、実施回から推測するのみです。
2009年から生駒山系の山歩きを始めた自分にとって、
これらのマップは大いに役に立ちました。
(15)、(16)、(22)、(24)、(30)、(32)の6枚は、いつでもザックに。
これらの地図のおかげで、ほとんど迷うことなく歩けました。
しかも、驚くほど正確で今に至っても古さを全く感じさせません。
もちろん長い年月で変化したところもあります。
上記のマップの中でお気に入りのコースを2つ選び、
今日との比較を行いたいと思います。
ad
ad
関連記事
-
衝動買いで使い始めたアシックスサポーター・キネシスKJ1で膝痛が出なくなった
10kmを超える山歩きでは片方の膝が痛くなるので困っていました。 これが限界ギリ …
-
2017年の夏山対策(防虫、熱中症)
ここ数日、雷と風を伴うプチ豪雨が2回やってきました。梅雨入り宣言こそまだですが、 …
-
生駒の古道・精華町最高峰「嶽山(259.5m)」の登頂に成功する
昨年(2014)刊行された「生駒の古道(生駒民俗会著)」(以下、本書と言います) …
-
「山と高原地図」で登山のプランを作成できる「ヤマプラ」を使って槇尾山に登ってきました。
山専用のコミュニティサイト「ヤマレコ」では、「山と高原地図」(出版元:昭文社)の …
-
大阪府民の森・あじさい園(ぬかた園地)を100パー楽しむためのガイド
あじさいまつり2016年バージョンはコチラ 大阪府民の森・ぬかた園地では、毎年6 …
-
あじさいまつりに行ってきた。
7月最初の週末は雨。さすがに梅雨ですね。お約束通りぬかた園地のあじさいまつりに行 …
-
交野市文化財秋季一般公開(八葉蓮華寺・快慶作阿弥陀如来立像)を見に行ってきた
交野市社会教育課文化財係により平成27年度秋季重要文化財・指定文化財の一般公開が …
-
予定は未定の一年を振り返る。
今年は計画的に山歩きしようと決めました。暑くて歩けない8月以外は、順調だったと思 …
-
「銀峰(P396)はどこ?」全部入りの二上山にハマる
写真はトリミングしてます。 ちゃんと全身写ってますから。 オール・イン・ワン・パ …
-
「横小路道」- 「高安山越十二道」は『探索』から『整備』へ
二度目の冬を迎えた「高安山越十二道」の探索、横小路道の雌滝・雄滝の見学を無事に終 …