ふぁんトントのブログ(保管庫)

*

ぬかた園地・あじさいまつり2016年バージョン

      2018/10/11

今年も「あじさいまつり(2016.06.18~07.10)」の季節がやってきました。同時に、ジメジメとした梅雨シーズンの幕開けですね。

あじさいまつり期間中の走り抜けは禁止、7月2(土)、3日(日)、10日(日)の三日間は森のオープンカフェが行われます。

昨年は当ブログで「下見」「直前」「当日」と3回に分けてお伝えしましたが、あじさいの開花予想はそんなに難しくありません。会場となる府民の森・ぬかた園地のあじさい園には2万5千株30種類以上のあじさいが期間中を彩るからです。

Screenshot of osaka-midori.jp

ぬかた園地・あじさいまつり – 大阪府民の森

上記、リンク切れの際は以下からパンフレットのダウンロードが可能です。


box

スポンサーリンク

今年のポイントはなんだ?

あじさいが最盛期を迎えるのは6月末頃、あじさいプロムナードの両側に美しいホンアジサイやガクアジサイが咲き乱れます。森のオープンカフェを楽しみにしている方は、日程にご注意ください。今年は下記の三日間限定となります。

  • 日程:7月2(土)、7月3日(日)、7月10日(日)

  • ※まつり期間中の土曜・日曜はぬかた園地案内所でアイスクリームや飲み物、限定販売のあじさいキーホルダー&ストラップの販売が行われています。

    普段は閉まっているぬかた園地案内所

    ストリートビュー

    園地案内所から野草園周辺にも色鮮やかなあじさいがたくさん咲いていて、しかもあじさい以外の植物も観賞できます。広いあじさい園~野草園を楽しむためには、上記のパンフレットの園内マップをご活用ください。

    ルート選びも重要!

    さて、日程が決まれば、どのルートを使ってあじさい園の現地まで到達するかですね。地図で見てもお分かりのように、あじさい園は標高約500m地点にあって、歩いて行くしかありませんよ。ルートは昨年の「下見」ブログが役に立つでしょう。(動画あり)

    Screenshot of juantonto.official.jp

    大阪府民の森・あじさい園(ぬかた園地)を100パー楽しむためのガイド | ふぁんトントのブログ

     

    2016年バージョンでは、「あじさい新道」を使ってあじさい園の最上部にある「桐の広場」から見学する予定です。

    桐の広場

     

    桐の広場では幻のあじさいと呼ばれる「七段花(シチダンカ)」を見ることができるからです。

    シチダンカは他のあじさいよりも2週間早く咲くので、チラホラ咲きのあじさい園ですでに開花を始めていました。下から見学するとここへ来る頃には、疲れ果ててじっくり観賞する気力が失せている可能性があります。

    Googleマイマップ – あじさい園らくらくコース

    360°パノラマで現地の下見をどうぞ

    トンネル広場付近

     

    ドングリ池

     

    あじさい園北入り口付近

     

    昨年(2015)のアルバムから

    写真をクリックするとアルバムに飛びます。99枚もあるのでテキトーに見てください。この季節は雨が心配ですが、今年のルートなら傘をさしてでも歩いて行けるでしょう。森のオープンカフェが開かれている7月3日または10日に訪問する予定です。

    2016年あじさいまつり初日(6/18)の様子を動画にしました。

    では、また。

     - 山歩き , ,

    ad

    ad

      関連記事

    山の本
    山の良書Ⅲ – 「関西周辺 低山ワールドを楽しむ」

    「関西周辺 低山ワールドを楽しむ(著者:中庄谷直氏)」は、平成13年にナカニシヤ …

    美の谷訪問記その2(後編)

    檪原越を無事に全通できたので、 ゆっくりと山を下って行こうと思います。 今日は天 …

    河内越
    河内越探訪その3

    河内越の道は大和側の呼び名で、大阪側は檪原(いちはら)越と言うらしいです。 水呑 …

    BlogTitle_20160927
    生駒山系の巨石遺構PARTⅡ

    マイマップで紹介する「生駒山系巨石遺構」の続編をお伝えします。当初は、「生駒山系 …

    blogtitle20161231
    2016年最後の山歩き

    今年最後の山歩きは、生駒山系で最も標高の低い「花岡山(標高54m)」から最大規模 …

    生駒山の自然を歩く会・第1幕

    オリジナルマップ(縮小版) 今回紹介するのは、「眼鏡山から室池へ(17)」です。 …

    一針薬師笠石仏
    生駒石仏界の超大物見聞録「一針(ひとはり)薬師笠石仏」(三郷町勢野東・持聖院)

    JR大和路線「王寺駅」の北口を出て大和川を渡ると、土手の上から丘陵地帯の裾野に広 …

    ショートニーラップ
    ヤマケイ2015年4月号の膝痛特集を読んでマクダビッドのショートニーラップを買ってみた

    山歩きの天敵は何と言っても膝痛です。特に歩き始めに膝がカクカクして力が入らずに困 …

    北条小学校
    【緊急報告】第二回「飯盛山・北条古道探索」

    九月最後の週末の天気予報が「雨」から「曇りのち晴れ」に変わったため、急きょ山歩き …

    Blogtitle_20161223
    ローカルガイドの行く末を案じながら2016年を振り返る

    2016年は「ローカルガイド」に明け暮れました。グーグル先生が提供するサービスは …