ふぁんトントのブログ(保管庫)

*

生駒山上遊園地の営業が再開すると春がやってくる

      2018/10/10

生駒山上遊園地はその名のごとく標高642mの生駒山の山頂部にある遊園地です。開園は古く昭和4年(1929)のことで、シンボルは何といっても土井万蔵氏の設計による飛行塔でしょう。入園料が無料なのは嬉しいことですが、冬季(12月~3月)の間は休園しています。

Screenshot of www.ikomasanjou.com

お知らせ一覧|生駒山上遊園地 公式HP

2016年3月12日(土)から営業を再開することがアナウンスされました。営業の再開は春の訪れとともに子どもたちの歓声を取り戻します。

点のつどい・上田倖弘氏の三角点プレート
一等三角点

静かな山歩きを好むふぁんトントにとってはあまり嬉しくないのですが、春の訪れには心躍ります。山頂に設置された一等三角点はSL機関車の遊具施設内にあり、お得意のタッチはしばらくお預け。代わりにストリートビューへ撮影・投稿しましたので、お楽しみください。

マウスや指先でグリグリしてください。矢印をクリック(タップ)すると移動できます。


スポンサーリンク

生駒山上はローカルガイドにとって美味しい場所

生駒山の頂上部をGoogleマップで見てみるとたくさんのランドマークが登録されています。これはローカルガイド(Google公式プログラム←参照)にとっては嬉しいことなんです。一挙にポイントを獲得するチャンス!

Googleマップ「生駒山上付近」
Gmap

写真やクチコミを登録できるランドマークには様々なカテゴリーに分類され、マップ上にアイコン化されています。クリックすると画面左にメニューが表示され、過去に投稿された写真やクチコミを見ることができる仕組みです。

Gmap2

写真は何枚登録してもポイントの獲得は一か所につき1点のみ。しかし、あまり意味のない写真を登録したり、ありきたりのクチコミじゃ面白くない。早くレベルを上げたいけど、後で後悔したくありません。

マップの修正でポイント獲得

やはりGoogle公認のUnofficial Community(生駒山系)のモデレーターとしては、訪れた方に参考になるような有益な活動を心がけたいモノ。それにはマップの修正が最適でしょう。修正を申請して公開されるとポイント・ゲットです。

交野市いきものふれあいの里(場所を修正した)
交野市


Googleマップ

新しいビジネスを登録してみた

狭いエリアで修正箇所を発見するのは、なかなか至難のワザです。そこで、まだ登録されていないポイントでユーザーにとって参考になるだろう場所を追加してみました。いくつか追加して審査中ですが、なかなか公開されません。しかし、たった一日で公開されたモノがあります。一体、審査基準はどうなってるんだろ? 放置されてる提案も多々あります。

大原山ぎんしょう広場を申請したら即公開された。
大原山


Googleマップ

公開されたのでイの一番に写真と360°パノラマを追加しました。多くの方が訪問される場所なので、今後季節ごとの写真が楽しみです。どしどし登録してください。

 

ローカルガイド情報を求む

Google公認の非公式コミュニティの生駒山系ローカルガイドでは、皆さんの情報をお待ちしています。ムツカシイことは抜きにして写真やクチコミの投稿をGoogleマップにアップしてみましょう。分からないことがあれば、コミュニティで質問なされてください。当ローカルガイド・コミュニティでは日本語以外に、英語とスペイン語に対応いたします。

生駒山系 Ikoma Mountain Range Local Guides / Unofficial Community
localguides
非公式コミュニティとは?

では、また。

 - デジタルカメラ, 山歩き , ,

ad

ad

  関連記事

出店橋
生駒の古道・精華町最高峰「嶽山(259.5m)」の登頂に成功する

昨年(2014)刊行された「生駒の古道(生駒民俗会著)」(以下、本書と言います) …

角屋
菅笠日記のみちを歩く

– 江戸時代のヤマレコ「菅笠日記」を読んでみる 本居宣長のヤマレコ、 …

Blog title 20170411
生駒山系・桜レポート2017

2017年の桜前線は遅れてやってきました。しかし、同時期の東京では満開を過ぎてい …

Blog Title 20161021
生駒山系のイベント情報・2016秋シーズン

紅葉シーズンに向けて生駒山系のイベント情報をピックアップしてお届けします。 20 …

謹賀新年

明けましておめでとうございます。 今年も元気に山歩き。 気ままな徘徊にどうぞお付 …

水落
三角点物語”STORY”「点の記から推測する水落(すいらく)の歴史」

三角点とは三角測量を行う上で必要な「経度、緯度、標高」の基準となるデータを提供す …

一針薬師笠石仏
生駒石仏界の超大物見聞録「一針(ひとはり)薬師笠石仏」(三郷町勢野東・持聖院)

JR大和路線「王寺駅」の北口を出て大和川を渡ると、土手の上から丘陵地帯の裾野に広 …

あじさいまつりに行ってきた。

7月最初の週末は雨。さすがに梅雨ですね。お約束通りぬかた園地のあじさいまつりに行 …

blog title20160906
生駒三大薬師探訪<2016年バージョン>

2014年にアメブロで発表した生駒三大薬師の紹介記事をGoogleマップに公開し …

Blog Title 20170124
「横小路道」- 「高安山越十二道」は『探索』から『整備』へ

二度目の冬を迎えた「高安山越十二道」の探索、横小路道の雌滝・雄滝の見学を無事に終 …