パックリ割れると冬本番の到来
今年の冬は暖かい日が多いです。東京では初氷が13日になってようやく観測されたほど。関西でも金剛山や高見山などで雪が少ないと嘆く声が聞こえます。
週が明けた今日(01/18)、急速に発達する低気圧の影響で寒い朝を迎えました。特に関東は厳しい朝となり、積雪は多い所で70cmを越え、交通網にも多大な影響を与えたようです。
関西でも鉄道に遅延が出た模様
スポンサーリンク
パックリは冬本番
冬は乾燥の季節です。乾燥して気温が低下するとインフルエンザ・ウィルスも活発になってくるので、うがいや手洗いをこまめにしています。ほぼ同時に指先のパックリ割れが、乾燥警報を発してくれるのですが、ちょっと(イヤ、かなり)痛いです。
最初は親指で、爪の先端両側に割れてくる。
写真はまだ初期段階、この状態で放置しておくと割れが深くなって血がにじむようになります。そうすると、ちょっとモノが触れただけでも飛び上がるぐらい痛い。指先でモノを掴むことはできなくなります。親指の次は中指、そして人差指と広がっていきます。
一応、エイドキットとして持ち歩いていますよ。
売り上げランキング: 1,813
–
応急処置としては、絆創膏で縛り付けるように巻き付けます。しかし、絆創膏はだんだん汚れてくるし、指先を使う作業に向いていません。
パックリ割れには液体絆創膏
ベンジルアルコールの臭いが好き! 割れに染みこむ時の「ジュワー」とした痛みもクセなります。
エキバンは乾くと痛みもなく透明に貼りついて、ばい菌や汚れの侵入を防ぎます。指先を使う作業や水洗いなどに支障がなくなる。
冬季にいつもお世話になるのがコレ、タイヘイ薬品の液体絆創膏「エキバンA」です。
売り上げランキング: 584
–
アマゾンで定価の半額、しかも送料無料です。さらにプライム会員だと一個からでも時間指定の翌日配送(お急ぎ便)を利用できます。
アマゾン・プライムで医薬品を注文する
例年なら寒くなってきたころに「そろそろパックリ来るな」と言うワケで、マツキヨなんかで調達しておくのですが、今冬は暖かい日が続きました。雨が続いて乾燥もそれほど厳しくありません。ちょっと油断していたら先日の星田で両方の親指からパックリ割れ警報が発令。ザックのベルトを締めたり、ストックを握るのさえもツライので、慌てて絆創膏でぐるぐる巻きにしました。
帰宅後アマゾンで検索してみると、いつも購入してる10g入りのチューブが半額になってる上に送料もタダ。早速注文しました。
いつもの段ボール箱で届く
てっきり、プチプチ入りの封筒で届くと思っていたのに。。。
箱を開けると緩衝材で守られたエキバンの箱が一個だけ!
今年はプライム会員に登録したので、翌日の時間指定で届けてもらいました。アマゾン恐るべし。医薬品のネット販売はすったもんだがありましたけど、やっぱり便利ですやん。
アマゾン・プライムは使えるぞ
アマゾン・プライムの年会費は3,900円。近いうちにキンドル端末(書籍用)を購入する予定なので、年会費は惜しくありません。そればかりか、ネットショッピングがさらに便利にリーズナブル、しかも、音楽やビデオを聞き放題、見放題と、とても価値あるサービスですね。
亡きDavid Bowieの魂の歌声をパソコンで聞きながらこのブログ記事を書いています。(パソコン版アプリ)
アマゾン・プライム・ミュージックを利用するようになって、TuneIn Radioなどのネットラジオ系のサービスを使わなくなりました。洋楽は特にプライム対応になっているアルバムが多い。
メスティンはモンベルが安かった。
この時期はバーゲンの季節でもあるので、たまーに店舗販売の方が安いということもありますね。しかし、寒い季節はネットショッピングに頼ることが多くなりそうです。
–
指先のマクロ撮影には、Xperia J1 CompactにVictsingのスマホレンズを装着して撮影しました。
売り上げランキング: 637
–
では、また。
ad
ad
関連記事
-
-
生駒山系・桜レポート2017
2017年の桜前線は遅れてやってきました。しかし、同時期の東京では満開を過ぎてい …
-
-
「楽音寺道」- とうとう完成した「高安山越十二道」の探索
2015年末から始めた高安山越十二道の探索は、最後に残った楽音寺道を無事に歩き終 …
-
-
河内越探訪その2
十三峠を越えて阪奈線の鉄塔63号の巡視路を歩きました。 途中のこの分岐で親指方向 …
-
-
古墳三題と送迎山城
大阪と奈良の府県境(正確には大阪府柏原市・奈良県香芝市~北葛城郡王寺町の境界線) …
-
-
【緊急報告】第二回「飯盛山・北条古道探索」
九月最後の週末の天気予報が「雨」から「曇りのち晴れ」に変わったため、急きょ山歩き …
-
-
アウトドアの新定番YAMAP(ヤマップ)のちょっと間違った使い方
グーグル先生で”yamap”と検索すると、山ピーじゃなく …
-
-
謹賀新年
明けましておめでとうございます。 今年も元気に山歩き。 気ままな徘徊にどうぞお付 …
-
-
謹賀新年2017年
THETA SC – theta360.com Happy New …
-
-
二上山の古道「丁石道」探索記
二上山は京阪神から手軽に登れる低山として、一年を通してハイカーが絶えることのない …
-
-
ふぁんトントの特選コースガイド「瀧寺跡磨崖仏(奈良市大和田町)」
瀧寺跡磨崖仏は矢田丘陵中部の東斜面(奈良市と大和郡山市の境界付近)にあり、高さ3 …