ふぁんトントのブログ(保管庫)

*

「 山歩き 」 一覧

八丁岩

北田原の名勝地「八丁岩(田原砦遺構)」を訪ねて

大阪府交野市にあるゴルフ場「きさいちカントリークラブ」の南端は、奈良県生駒市北田 …

出店橋

生駒の古道・精華町最高峰「嶽山(259.5m)」の登頂に成功する

昨年(2014)刊行された「生駒の古道(生駒民俗会著)」(以下、本書と言います) …

明神山

古墳三題と送迎山城

大阪と奈良の府県境(正確には大阪府柏原市・奈良県香芝市~北葛城郡王寺町の境界線) …

正楽寺「石造線刻阿弥陀如来坐像」を見学してきました。

  2015/06/08    山歩き , ,

大和の石仏(創元社・清水俊明著)を片手に、平成五年度香芝市指定文化財となった正楽 …

宝篋印塔

【続編】伊行氏関連石造遺物群(生駒市指定文化財)を見に行ってきた。

伊行氏(いのゆきうじ)とは伊派に属する石工集団の一人で、生駒市内の暗越奈良街道筋 …

阿弥陀三尊像

生駒市指定文化財に指定された伊行氏関連石造遺物群(石仏寺:藤尾町)の現地説明会に行ってきた。

伊行氏関連石造遺物群を市指定文化財に指定 – 生駒市公式ホームページ …

ハッカ油と無水エタノール

ハッカ油の虫除けスプレーを自作して夏対策を準備するの巻

  2015/05/13    山歩き

台風6号が通りすぎて真夏日がやって来ました。日本列島からは雨雲が消え、全国的に気 …

丁石

宝山寺参詣道「ハチエモンが訛って八丁門とはコレ如何に?」

起伏の少ないお陰でハイキングコース特有の丸太階段がなく、木陰をくねくねと歩くコー …

ACL-XP70

小雨の鳴川つつじ園でアクションカメラ・レンズ(ACL-XP70)をテストしてみる

昨年購入したFUJIFILM Finepix XP70を山歩きで愛用しています。 …

生駒の古道「高山・伊勢街道を歩く」後編(一休さんの通い路・清水道)

昨年(2014.03)、生駒民俗会は生駒市内の古道や街道を紹介した「生駒の古道」 …

九頭神川

生駒の古道「高山・伊勢街道を歩く」前編(高山狭戸~中村)

昨年(2014.03)、生駒民俗会は生駒市内の古道や街道を紹介した「生駒の古道」 …

下峠からの古道を歩く「学文峰と井谷ノ峰」

  2015/04/27    山歩き , ,

新ハイキング関西の山(1999年44号)の特選コースガイドで紹介された「静かな尾 …

石標

復活した神感寺参詣道「いしだたみの道」

  2015/04/24    山歩き , ,

いしだたみの道は大阪府民の森「なるかわ園地」の園内遊歩道の一つで、近鉄瓢箪山駅か …

砂倉橋の道標

生駒の古道「辻子谷越でハイキング(大阪側)」

昨年、生駒民俗会は生駒市内の古道や街道を紹介した「生駒の古道」(以下、本書という …

起点の道標

恩智越ハイキングコースと周辺の旧道探索

春雨前線で足止めを食らいながらも、河内二之宮・恩智神社に参詣してきました。左近の …

石標

写真で見る「菜畑参道・宝山寺参詣道」

昨年歩いたヤマレコから、生駒の古道「菜畑参道」をご紹介します。 ヤマレコ 生駒山 …

日下直越道

生駒の古道・番外編「日下直越道」

地元の人は直越を「じきごえ」と読むのだそうです。生駒の古道・番外編として、「日下 …

地蔵立像

幻の古道を歩く「暗峠・宝山寺道」

延宝6年(1678年)に湛海律師により創建された宝山寺は、聖天信仰により発展し周 …

棚田

「庄兵ヱ道」-その現状とまとめ(後編)

分断された庄兵ヱ道を繋げるために、草刈りと藪払いに出かけました。瓢箪山神社から最 …

ノコギリと剪定バサミ

「庄兵ヱ道」-その現状とまとめ(前編)

平成十五年に生駒民俗会の手により復元整備された信仰の道。 昨年末(2014.12 …