-
「足がつる!」こむらがえりに効果絶大!!芍薬甘草湯を満量処方した「コムレケアa」
山歩きで突然「足がつって」立ち往生した経験はありませんか?ふぁんトントはこれまで …
-
「飯盛山の全ルートを歩く計画」と「飯盛山」の山名を考察する
「飯盛山の全ルートを歩く計画」を続行中です。今回は「飯盛山」の山名について考察し …
-
2013年発売のSONY Smartwatch2(SW2)スマートウォッチで新鮮な山歩き体験!
2016/10/09 PC, モバイル GPS, Smartwatch, 山歩き
腕時計型のデバイスであるスマートウォッチは、母艦となるスマートフォンを取り出すこ …
-
ローカルガイド活動報告「新機能・編集タブで9月を振り返る」
今年の9月はまるで梅雨のようでした。天気予報は目まぐるしく変わり、ジメジメして蒸 …
-
生駒山系の巨石遺構PARTⅡ
マイマップで紹介する「生駒山系巨石遺構」の続編をお伝えします。当初は、「生駒山系 …
-
開催まで一ヶ月を切ったよ!「生駒チャレンジ登山大会2016」
2016/09/18 山歩き GeoPanorama, YAMAP, 生駒山系
おおさか山の日プレイベントとして、「生駒チャレンジ登山大会2016(2016.1 …
-
LEDフラッシュライト対決!「GENTOS閃SG325/335 vs カタログスペック”1300ルーメン”パチモンライト」
2016/09/14 山歩き Smartwatch, レビュー, 石仏
ここ数日残暑は残るものの季節は確実に秋へ向かおうとしてます。これからは毎日少しず …
-
アウトドアの新定番YAMAP(ヤマップ)のデータ通信量をmineo(マイネオ)で計測実験してみた。
サポート掲示板で気になっていた「データ通信料がかかりすぎる」という趣旨の投稿。「 …
-
生駒三大薬師探訪<2016年バージョン>
2014年にアメブロで発表した生駒三大薬師の紹介記事をGoogleマップに公開し …
-
au版iPhone5Cが復活した日(mineoマイネオAプラン)
au版iPhone 5s/5c でmineo使えます! | スタッフブログ | …
-
ローカルガイド活動報告「リスティング登録に一言申し上げる」
ローカルガイド活動報告8月号はちょっと愚痴っぽいです。 8月が暑いのはアタリマエ …
-
【防災の日特集】無印Kindle2016(キンドル)で「東京防災」を読んでみた。
毎年9月1日は「防災の日」(1960年閣議決定により制定)と定められています。1 …
-
昭和の歴史遺産「生駒山航空灯台」の跡地を訪ねる
昭和初期(昭和7年~8年頃)になると、郵便物等の運搬を航空機で夜間に定期的に行う …
-
5,000円引きの無印Kindle2016(キンドル)を辞書代わりに使ってみるテスト
Amazon(アマゾン)が販売する電子書籍を読むならいつかは専用端末が欲しいなと …
-
アウトドアの新定番YAMAP(ヤマップ)で360 Photos(パノラマ)を楽しむ方法
2016/08/26 PC, モバイル GeoPanorama, YAMAP, スマホ
Google ストリートビューでは公開した360°パノラマ写真が50枚に達すると …
-
真夏の生駒山系2016
真夏の生駒山系は暑さとの闘い。木陰は涼しくても山頂に辿り着くまでが大変です。例え …
-
アウトドアの新定番YAMAP(ヤマップ)を100パー使いこなして「生駒チャレンジ」に参加しよう
アウトドアの新定番として人気急上昇中のYAMAP(ヤマップ)のアプリを100パー …
-
「ハッカオイル+ユーカリオイル」の虫よけスプレーは最高!
夏の低山徘徊には様々なリスクが存在することをご承知でしょうか。そんなこと言われな …
-
「飯盛山の全ルートを歩く計画」の中間報告
「飯盛山の全ルートを歩く計画」は順調に推移しています。前回の記事で予想したように …
-
ローカルガイド活動報告「7月度作成のマイマップ進捗状況」
今年の7月は頑張って山歩きしました。昨年同時期は2回のみ、今年は5回も歩いていま …