RICOH(リコー)から新製品の全天球カメラ”THETA V”の発表がありました。
2020/10/21
RICOH(リコー)から待望の新製品「全天球カメラ”THETA V”」の発売が正式告知されました。
昨年、THETA S の廉価版であるTHETA SC が発表された時は、少しがっかりしました。THETA S と同等の画質ながら、一部の機能を省いたもので、機能的な向上がなかったからです。しかし、おかげでTHETA を購入するきっかけにはなったのですが。。。
THETA V – Spherical Image – RICOH THETA
THETA V の画質には期待ができます。新製品の詳しいスペックはコチラをどうぞ。
スポンサーリンク
ストリートビューとの相性はバッチリ!
昨年の秋(2016.11)、THETA SC を購入するまでは、ストリート・ビューへの公開を全てアプリによる撮影で行ってきました。工夫することで繋ぎ目で破たんすることもなく、高画質な360°パノラマ画像が得られることに、とても満足していたのです。
しかし、撮影に手間と時間がかかる上に、撮影場所は限定的だったのです。狭い場所や人混みの中などは、THETA の小型・軽量とワンタッチ撮影が適しています。
THETA V に期待と不安
THETA V の「V」の字は、ビデオ(Video)の「V」だろうと思っていました。とにかく、事前に流れてくる情報は、もっぱら4K対応の動画についてがほとんど。たしかに、4K動画の画質には驚きました。ふぁんトントが最初に見たサンプル動画は、今年の5月に東京で行われたストリートビュー・サミットの会場です。
そこで出品されていたブースで見たサンプル動画は、満開の桜を近接で撮影したモノで、その美しさは今も目に焼き付いています。(現在のサンプル・ギャラリーに採用されないのが残念)
THETA V 4K sample video 2 – Spherical Image – RICOH THETA
その後正式に発表されたのが、上掲のサンプル動画です。これでは感動は伝わりませんよ。 感動の伝わるサンプル動画に置き換えました。※4K動画なので、通信環境によっては、読み込みに時間がかかります。
紅玉・目玉・花火にブラシ雲
「紅玉・目玉・花火にブラシ雲」なんじゃソレ? 百聞は一見に如かず。以下の画像を見てくださいね。
これらは、THETA 画像特有の現象です。レンズに反射した光が写り込む現象で、これを見つけると「あ、シータだ!」とバレてしまうワケですね。バレたって何の問題もありませんが、ストリートビューに公開した場合は、できるだけ「シータ画像」と悟られたくない。とりわけ、海外の連中に、”Theta is a toy” と言わせたくないのです。
THETA V – Spherical Image – RICOH THETA
ギャラリーのサンプルでも分かるように、新型のTHETA V でもこの現象は避けられないようです。しかし、THETA V には、Android をベースにしたOS が搭載されており、今後のファームウェアやサード・パーティのツールで、これらを除去することが可能になるかもしれません。静止画では、簡単に修正できますが、動画となるとちょっと厄介ですからね。
晴天なのにザラザラ画像
ザラザラ、ゲジゲジ画像は、夜間撮影や薄暗い場所では普通に発生する問題で、ISO やシャッター・スピードを調整することで改善することができますね。THETA S には、ブラケット撮影の機能もあり、工夫次第で何とでもできます。
心合寺山古墳 THETA SC / DR EV+0.7 #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA
しかし、上掲のような晴天の下で、しかも一脚の手持ち撮影となると、そんな細かい設定をイチイチやってられません。DR補正と露出の調整で一発撮りで、サクサクと撮影を終わらせたい。
Hawaii 8 – Spherical Image – RICOH THETA
上掲のサンプル画像と、その上のふぁんトントがTHETA SCで撮影した画像を見比べてください。特に空の部分を最大ズームにすると、ふぁんトントの悩みが理解できます。「えっ?ワカラン」 じゃ、比較画像をどうぞ。
ザラザラを回避する設定はまだ見つかってません。恐らく、シャッタースピードだと思うけど。。。と言うワケで、このザラザラに気が付いてからは、GIMP のフィルターで処理しています。
ジャイロ・センサーが搭載された!
懸念材料ばかり探しても仕方がありませんね。THETA V にはジャイロ・センサーが搭載されたり、Bluetooth によってスマホと接続できるようになりました。Wi-Fi もクライアント・モードが利用できるなど、かなり操作性が向上すると思われます。
すでに、価格も発表されており、それによると*1)56,700円(税込)とか。THETA SCの実勢価格だと2台買えますね(笑) 上掲のリンク先から購入可能ですが、当方は、Amazon に登場するまで待ちます。(すでに予約受付中でした初日の夜に予約しちゃいました!)
THETA SC でも工夫次第で、十分な画質は得られますから、この手のデバイスを一度試したいという方には、今がチャンスかも知れませんね。今月中は、アプリで撮影した360°画像をストリートビューに公開しようと思います。これは、全くの無料です。
無事に購入したら、静止画の画質を中心にレビューしたいと思います。
では、また。
*1)発売直後の価格であり、現在の実勢価格はAmazonなどをご参照ください。
ad
ad
関連記事
-
「VicTsing 3 in 1」スマートフォン用フィッシュアイ/ワイドアングル/マクロレンズカメラフォトキットをXperia J1 Compactで使う
いつもの山歩きで石碑や石仏などを撮影していると、足場が十分でなくて全体を構図に収 …
-
「山と高原地図」で登山のプランを作成できる「ヤマプラ」を使って槇尾山に登ってきました。
山専用のコミュニティサイト「ヤマレコ」では、「山と高原地図」(出版元:昭文社)の …
-
生駒山上遊園地の営業が再開すると春がやってくる
生駒山上遊園地はその名のごとく標高642mの生駒山の山頂部にある遊園地です。開園 …
-
小雨の鳴川つつじ園でアクションカメラ・レンズ(ACL-XP70)をテストしてみる
昨年購入したFUJIFILM Finepix XP70を山歩きで愛用しています。 …
-
地図ロイドMiniで過去の山行記録を管理する。
「地図ロイドMini」はWindowsストアで入手できるメトロ対応の無料アプリで …
- PREV
- グーグル・マップの新機能を試してみる。
- NEXT
- ご迷惑をお掛けします。