ふぁんトントのブログ(保管庫)

*

あじさいまつり[2015]直前情報

      2015/06/30

今年(2015)のあじさいまつり(大阪府民の森・ぬかた園地)は2015.06.27~07.12の期間で行われます。入場無料。期間中の土曜日と日曜日は森のオープンカフェも楽しめます。

あじさい

スポンサーリンク

直前情報(2015.06.19発)

ぬかた園地のあじさい園は、標高約500mの生駒山中に位置しています。そのため平地のあじさいよりも開花は遅くなります。先日、シチダンカが見頃を迎えたとの情報がありました。



シチダンカはあじさい園の最標高地点「桐の広場」で咲いています。シチダンカは元々6月中旬に咲くアジサイです。他の多くはまだ3分~5分というのが現状の開花状況です。

Screenshot of chubu.osakazine.net

中部園地の見どころブログ:ぬかた園地アジサイ園 開花状況

やはりここは、もう少し我慢して「あじさいまつり」まで待つのが吉でしょう。ただし、祭りの週末は激混みですけどね。。。

あじさい祭り

昨年(2014)のあじさい祭りの様子

人の少ないルートで登ってみたい方は、当ブログの過去記事を参考になさってください。動画でも紹介していますのでどうぞ。


生駒山系News Vol.03

マイナールートにチャレンジするなら、虫除け対策は十分行いましょう。

Screenshot of juantonto.official.jp

ヒバ油の虫除けスプレーで夏山歩きを快適にする作戦

では、また。

 - 山歩き , ,

ad

ad

  関連記事

SKT01
TORQUE SKT01+ソフトバンク・シンプルスタイルで「山の電波地図」に投稿した

「山の電波地図」は、携帯電話の電波情報をマップで共有できるサイトです。ふぁんトン …

Google Photo Sphere Camera
全天球パノラマ写真(Geo-Pano)のススメ

iPhone5Cで全天球パノラマ写真を撮ってみよう Googleビュー・マップは …

Blogtitle20160918
開催まで一ヶ月を切ったよ!「生駒チャレンジ登山大会2016」

おおさか山の日プレイベントとして、「生駒チャレンジ登山大会2016(2016.1 …

タイトル(20160817)
アウトドアの新定番YAMAP(ヤマップ)を100パー使いこなして「生駒チャレンジ」に参加しよう

アウトドアの新定番として人気急上昇中のYAMAP(ヤマップ)のアプリを100パー …

Blog Title 20161024
アウトドアの新定番YAMAP(ヤマップ)のモニターキャンペーン「お味噌汁の巻」に応募した

『ただいまYAMAPでは、登山食で定番の「お味噌汁」に関して、モニターキャンペー …

ヒバ油の虫除けスプレーで夏山歩きを快適にする作戦

青く鮮やかなアジサイの花を見ると夏本番を感じます。夏の山歩きでは、顔の周囲を飛び …

Blog title 20170704
本格的な夏到来の生駒山系2017

ジメジメした梅雨空、台風、バテバテの山歩き、、、etc. ついに夏本番を実感でき …

磨崖線刻宝篋印塔
宝篋印塔の謎に挑む。~長者伝説の古道~

2014.11.15撮影 2014年11月に長者屋敷越の古道を歩きました。 20 …

ストリートビュー撮影山行
ストリートビュー撮影山行の記録「ハイブリッド・バーチャル・ツアーの巻」

今回のストリートビュー撮影山行では、生駒市藤尾町の「石造阿弥陀如来立像」をご紹介 …

東ボッテ山
Android端末とiOS端末で位置情報を共有する方法

※最新の記事(Part.2)もご参照ください。 学校でも社会でも「絆」の重要性が …