春から夏に向けての山歩きは「高安山」から「飯盛山」へ
2017/03/15
高安山周辺の探索は、右手のケガにより中断することとなりました。しかし。念願だった「楽音寺道」と「横小路道」は無事に歩けたのは望外の幸せ。ボランティアで草刈りなどの整備をなさった方々に深く感謝申し上げます。
右手は順調に回復しています。まだ十分な握力が戻りませんので、ストックを使えません。ヤブ漕ぎで笹をねじ伏せるのに欠かせない相棒を連れて行けないのはツライ(笑)
スポンサーリンク
「十三越」ルートで締めくくる
さすがに、一週間は安静にしていましたが、季節はすでに春。どこか手軽なところで山歩きを楽しみたいと思い、「十三越」をチョイスしました。同時に、Ricoh THETA SC(以下、「シータ」と言う)を使った撮影を、固定具を装着した状態で可能かを試してきました。
YouTube1
撮影は「神立辻地蔵」から始めて、水呑地蔵尊まで14カ所のスポットで撮影し、GoThru Moderator(beta)で編集しました。GoThruの独自機能で画像のスライドショーをMP4ファイルで出力可能です。BGMはいつもの「フリー音楽素材 Senses Circuit」を使用しました。解像度は2160s(4K)で出力され、YouTubeやFacebookなどへそのまま公開可能です。
GoThru社が提供するHosted Tourを利用すると、Googleマップに依存することなくバーチャル・ツアーを作成できます。左上のメニューから見たい画像へ飛べるので、画像間の距離や方向などを気にする必要がありません。バーチャル・ショールームのようなものが作成可能でしょう。
Local Guides Connect – Spring has come to IKOMA!
LocalGuideConnect.com
今回の撮影素材を活用して、「十三越」ハイキング道をローカルガイド・コネクトの記事にまとめました。大阪でIRが実現すれば、生駒山系への注目度が必ずアップすると信じています。(今はしょぼいけど、一石ぐらいの波紋になったかな?)
バードアイ撮影用に一脚を購入
売り上げランキング: 249
amazon1
立石越旧道の整備は諦めて飯盛山へ
と言うワケで、今シーズン予定していた「立石越旧道の整備」は中止となりました。今の状態では枝切鋏が握れません。「おと越南谷道」の整備に時間がかかり過ぎたのも原因ですが。。。舞台は飯盛山へと移ります。
昨秋以来の飯盛山訪問となりました。これまでの成果を再確認するため、御机神社から飯盛山の西麓を南下し、「北条古道」で山頂までノンビリと歩いています。道中の様子はいつものYAMAP(ヤマップ)活動日記にてどうぞ。
御机神社~飯盛山~むろいけ園地~田村山 |YAMAP 登山・アウトドアの新定番
yamap
飯盛山周辺を歩くならYAMAP(ヤマップ)がおススメ!
生駒山系の地図が充実してきました。使える地図があるからこそ、お歩きになるユーザーが増え、情報が良く集まり、それが地図に反映されるという好循環を生んでいます。ヤマレコ等で決して手に入ることのなかった情報に溢れています。
防水・防塵対応のスマホがおススメ
android
スマホをお使いにならない方でも、YAMAP(ヤマップ)のサイトから地図をダウンロードして紙に印刷してお使いになれます。(会員登録は必要です)
YAMAP(ヤマップ)の登録がまだの方は、以下のリンクから登録(無料)をなさってください。一ヶ月分のプレミアム会員権がプレゼントされます。
YAMAP(ヤマップ)会員登録は無料
https://yamap.co.jp/top
「田村山」の命名由来や、手製の休憩ベンチに関する悲しい出来事も、YAMAP活動日記のコメントで読み取れます。
シータ画像の公開をストリートビュー・アプリから解禁!
これまで、ストリートビュー・アプリから公開した画像は650枚を超えました。シータで撮影した画像は、その内5枚のみで、残り全てはスマホのアプリで撮影したモノです。「スマホでも、こんなに綺麗に撮れるんだぞ」と言うのが自慢だったのです。
Street View Editorで駆け込み公開!
シータの画像はスマホ撮影のそれと比べると、繋ぎ目に破たんがありません。しかし、魚眼レンズの周辺部に写る対象物はボケボケ。精細さはかなり劣ります。シータを使うメリットは、上掲のように狭い場所での撮影です。小型軽量の特徴を活かせば、いままで不可能だった場所で撮影が可能です。真の”See inside”が実現するでしょう。
現行のStreet View Editor(デスクトップ・ツール)が終了する前に、100個所での撮影を目指しています。それが達成されれば、新しいツールを試すだけでなく、ストリートビュー・アプリの再活用を試行錯誤したいと思います。
「Velbon EXミニ」は軽くて便利!
売り上げランキング: 1,606
amazon2
では、また。
ad
ad
関連記事
-
三角点物語”STORY”「点の記から推測する水落(すいらく)の歴史」
三角点とは三角測量を行う上で必要な「経度、緯度、標高」の基準となるデータを提供す …
-
生駒山上遊園地の営業が再開すると春がやってくる
生駒山上遊園地はその名のごとく標高642mの生駒山の山頂部にある遊園地です。開園 …
-
TORQUE SKT01+ソフトバンク・シンプルスタイルで「山の電波地図」に投稿した
「山の電波地図」は、携帯電話の電波情報をマップで共有できるサイトです。ふぁんトン …
-
あじさいまつり[2015]直前情報
今年(2015)のあじさいまつり(大阪府民の森・ぬかた園地)は2015.06.2 …
-
生駒山の自然を歩く会・第2幕
オリジナルマップ(19) 第2幕でご紹介するのは矢田丘陵です。 「榁木峠から矢田 …
-
あじさい開花情報2017
今年も「あじさいまつり(2017.06.17 – 2017.07.0 …
-
虫除け対決!「ハッカ油vsヒバ油」
夏の低山徘徊には欠かせない虫除け対策。市販の虫除けスプレーには「ディート」と呼ば …
-
アウトドアの新定番YAMAP(ヤマップ)のモニターキャンペーン「お味噌汁の巻」に応募した
『ただいまYAMAPでは、登山食で定番の「お味噌汁」に関して、モニターキャンペー …
-
夏の風物詩「PL花火芸術2015」を見に行ってきた。
夏といえば花火、花火といえばPLと言うぐらい大阪では定着したイベントになっていま …
-
アウトドアの新定番YAMAP(ヤマップ)のデータ通信料を節約する方法
「データ通信料を節約する」と題していますが、これはとても曖昧な表現です。携帯電話 …