ふぁんトントのブログ(保管庫)

*

KYOCERA TORQUE SKT01にソフトバンクのプリペイドをチャージしました

   

山スマホとして活躍中のKYOCERA TORQUE SKT01(以下、SKT01と言う)をソフトバンクのシンプルスタイル(プリペイド)で使っています。端末上部の物理ボタンでオンフックできるので、ハンズフリーで通話する方にもおススメできますよ。

NTTXストアでお風呂スピーカーと抱き合わせで19,800円でゲット!
SKT01

まだ在庫があるようですよ。(2016.03.04調べ)

在庫があればNTTXストアで買う方が安いかも。

スポンサーリンク

シンプルスタイルの追加チャージをした

SKT01は意外に電池もちが良くて、しかもバッテリーの交換が容易にできます。すでに、予備のバッテリーも購入しているので、この先長く使うことが可能。そこで、シンプルスタイル(プリペイド)の後継端末として使用することにしました。

Screenshot of juantonto.official.jp

山スマホ「KYOCERA TORQUE SKT01」でソフトバンクのシンプルスタイルを利用してみた | ふぁんトントのブログ

上記の記事を書いて以降、山歩きでずっと使っていますがとくに問題はありません。今のところ山歩き中に電話がかかってくることはありませんでした。また、緊急連絡で使用することもありません。(ちょっぴり残念。。。)

チャージ残高がなくても緊急連絡には使える。
シンプルスタイル(3G)

それは無事な証拠で何よりですが、試す機会がなかったのは残念でした。バッテリー消費に悪影響がなければ「ヨシ」としましょう。

電話番号の有効期限が切れる前にチャージ


SKT01のハンズフリー通話は強力ですよ。少々うるさい場所でも聞こえるくらい大音量です。携帯電話を耳に押し付けてしゃべる時代じゃないんですね。また、山では手袋してても操作できるので便利です。

端末上部に「電源」と「ハンズフリー」の物理ボタン
SKT01

これから暑い季節に向かって行きますが、夏場の山歩きでどれほどの耐久力を示せるかで、SKT01の真価が問われるでしょう。春はすぐそこにやってきています。そして、次は暑い夏です。

生駒山系ローカルガイド情報

Screenshot of plus.google.com

心合寺山古墳 桐兄弟の開花が待ち遠しい。 蕾がずいぶん増えてきました。 …

では、また。(以下はオマケ)

予備バッテリー

残念ながら値段は倍になりました。
NTTX

京セラ 高耐久性スマートフォン TORQUE バッテリー SKT01-BA
京セラ (2014-03-25)
売り上げランキング: 4,258

クレードル

au GRATINAの卓上ホルダを流用して加工します。
クレードル

au 純正品 GRATINA 卓上ホルダ KYY06PUA
au
売り上げランキング: 3,429

シリコンケース

工夫すればストラップの取り付けが可能でした。
シリコンケース・ストラップ

 - モバイル , ,

ad

ad

  関連記事

Chrome
Googleのアップデートよどこへ行く?

本日、Google Chromeのデスクトップ版(Windows)が、バージョン …

Blog Title 20160721
アウトドアの新定番YAMAP(ヤマップ)のちょっと間違った使い方

グーグル先生で”yamap”と検索すると、山ピーじゃなく …

blog title 20160902
ローカルガイド活動報告「リスティング登録に一言申し上げる」

ローカルガイド活動報告8月号はちょっと愚痴っぽいです。 8月が暑いのはアタリマエ …

VicTsing
「VicTsing 3 in 1」スマートフォン用フィッシュアイ/ワイドアングル/マクロレンズカメラフォトキットをXperia J1 Compactで使う

いつもの山歩きで石碑や石仏などを撮影していると、足場が十分でなくて全体を構図に収 …

Xperia J1 Compact
Xperia J1 Compactで全天球パノラマを撮影する

全天球パノラマ写真はグーグルマップのストリートビューに統合されて、いろいろな場所 …

mineo
mineo(マイネオ)アンテナショップでオリジナル・モバイルバッテリーをもらって来た。

昨夏購入したau版 iPhone5cをフル活用できる日がやっと来た。iOS8.4 …

Cardboard
自分で撮影した全天球パノラマ写真をGoogle Cardboardで見せたらバカ受けした件

山歩きの楽しみの一つに「写真撮影」があります。苦労して見つけた石仏や遺跡、季節ご …

Blog title20161020
アウトドアの新定番YAMAP(ヤマップ)のデータ通信料を節約する方法

「データ通信料を節約する」と題していますが、これはとても曖昧な表現です。携帯電話 …

クリップ
山スマホ;Rugged-Smartphone「KYOCERA TORQUE SKT01」をフィールド・テストしてみた

KYOCERA TORQUE SKT01(SIMロック・フリー)が安かったので購 …

タイトル(20160817)
アウトドアの新定番YAMAP(ヤマップ)を100パー使いこなして「生駒チャレンジ」に参加しよう

アウトドアの新定番として人気急上昇中のYAMAP(ヤマップ)のアプリを100パー …