生駒山系ローカルガイドの「地図編集交流会」終了のご報告
2017/03/24

https://maps.google.com/localguides/meetup/map-editing-meet-up-in-ikoma
↑(同じ写真の使いまわし、コレでお終いにしますね)
最初に今回のMeet-Upにご参加頂きました皆さん(+Upright Inc. アプライト株式会社様、+Megumi Nakata様、+Yoshikatsu Okuno様)に心より感謝申し上げます。期間中にご投稿いただいた貴重な情報から、たくさんの新しい知識と今後の活動におけるヒントをいただきました。(アカウント名はご参加順に並べました)
Meet-Upに使用したフォトアルバムは今後もご利用いただけます。
スポンサーリンク
真の「交流」で得た貴重なエクスペリエンス
3月と言えば何かと忙しい季節、生駒山系にも春の便りが届いて、「さぁ、これから」と言う時に、右手にケガ。何とか今は回復しましたが、かなり行動が制約されました。期間中は、参加者の方々からアップされる情報に、とても励まされました。ありがとうございました。
Local Guides Connect – 三つの船石(生駒郡平群町三里) – Local Guides Connect
link1
当方は念願だった「三つの船石」を見てきました。シータの「小型・軽量」を生かした撮影ができたと自負しています。
Upright Inc. アプライト株式会社さんのご投稿から
アプライトさんは、知多半島のマップを充実させるべく日夜奮闘されています。たくさんのリスティングを登録・公開なさいました。シータも撮影場所に応じて活用なさっているので、当方にとってもかなり参考となりました。今後の撮影画像を楽しみにしています。
Megumi Nakata(とんとん)さんの投稿から
とんとんさんの画像にはいつも感嘆させられます。撮影はもちろん一眼レフと魚眼レンズ、Stitching作業にPTGuiという王道を歩まれています。それにしても、空の色がとても青く美しいです。やはり、関東の方が黄砂の影響を受けにくいのでしょうか。ここしばらく青い空を見たことがありません。
Yoshikatsu Okuno(奧野)さんのご投稿から
奧野さんとは、同じ生駒山系で活動しており、撮影場所が重なることがしばしば。当方は奧野さんの追っかけをしております。多数の興味深いリスティングを登録なさいましたので、いずれ撮影に行きたいと思います。
日本では使えないGoogle Mapsの新機能
Local Guides Connect – Re: ローカルガイド(Level5)向け新機能のご紹介 – Local Guides Connect
link2
「ローカルガイド(Level5)向け新機能」についての紹介記事をローカルガイド・コネクトに投稿しました。Meet-Upの期間中に、レベル3までのローカルガイドへ機能が開放されることを知り、とんとんさんに確認頂きました。ちょっとタイムリーな記事アップに自己満足中。。。(一瞬のことなのに)
“road segment”の編集は使えない?
記事の最後に書いたように、この機能とほぼ同時に道路状況を編集できる機能も公開されました。Google Map Makerの廃止に伴う機能拡充だと思われますが、日本ではこの機能は使えません。
Exclusive: Edit a road segment in Google Maps
この件に関しては、奥野さんから重要なヒントを頂きました。日本のグーグル・マップは「橋」に関する情報が不足しているのではないでしょうか。住所の表記方法が欧米のソレとは異なる日本では、”Edit a bridge segment in Google Maps”が検討されるべきだと思います。
「あきぐみの橋」は4回目ぐらいの挑戦でやっとこさ承認されて公開されています。ただし、いまだにマップには隠れていますね。利用頻度が低いからでしょうか。。。そりゃ、蹴られるワケだ。
Local Guides Connect – [Recap]Map Editing Meet-Up in IKOMA; Map Your Worl… – Local Guides Connect
link3
では、また。
ad
ad
関連記事
-
-
ストリートビュー・サミット 2017 東京への参加が整いました
“It’s less that one week to …
-
-
ポケモンGOが誤算だったDTI SIM「ネット使い放題プラン」導入計画
昨年末(2016)「半年タダでお試し!キャンペーン」に飛びついて、早くもその半年 …
-
-
生駒山系コミュニティと「ふぁんトント」からのお知らせ。
ほんの三ヶ月ほど前に「生駒山系ローカルガイドは、日本で二番目に公認されたサポーテ …
-
-
【緊急告知】Google怒涛のアップデートでついにルートラボは閲覧できなくなった。
Google Chrome Ver.48.0.2564.82(2016.01.2 …
-
-
GoogleドライブのDesktop版アプリが謎のエラーで使えなくなった件
昨年のOneDriveサービス改悪騒ぎの結果、Googleドライブをメインのクラ …
-
-
ローカルガイド活動報告「生駒山系のエリアについて考える」
ローカルガイド活動報告の10月号をお届けします。南北に長い生駒山系の北端と南端を …
-
-
アウトドアの新定番YAMAP(ヤマップ)のデータ通信量をmineo(マイネオ)で計測実験してみた。
サポート掲示板で気になっていた「データ通信料がかかりすぎる」という趣旨の投稿。「 …
-
-
WinBook TW801(8インチWindowsタブレット)にWindows 10 Anniversary Updateを適用した
2015年春に購入した8インチWindowsタブレット「WinBook TW80 …
-
-
OneDriveのサービス改変で確実に使い勝手が悪くなるWindowsタブレット
今月の初めにマイクロソフト社のOneDrive(ワンドライブ)チームから、今後の …
-
-
WinBook TW801(8インチWindowsタブレット)の購入特典でamazon cloud driveの無制限プランを一年間無料で使う
今年の春に米尼(amazon.com)経由で個人輸入したWinBook TW80 …
