ふぁんトントのブログ(保管庫)

*

Windowsタブレット(WinBook TW801)を個人輸入する記録(Amazon.com)

      2015/05/21

米国アマゾン(Amazon.com)で購入したWinBook TW801の配送状況を記録したいと思います。価格や購入の経緯、そして到着予想時刻は固定ページに書きました。こちらのブログは、進展あり次第随時更新します。←完了しました。

Order

Amazon.com|Order


スポンサーリンク

米国アマゾン(Amazon.com)で個人輸入の体験記

TW801

Winbook TW801

現在は発送準備中です。
冒頭にも書きました。購入の経緯や購入価格などは下記をどうぞ。

Screenshot of juantonto.official.jp

Windowsタブレット(WinBook TW801)を購入し、個人輸入にチャレンジする。

到着を見越してMicroSDHCも購入しています。到着したらスクリーンプロテクターも検討します。

発送メールはまだ発射されていませんが、日本のアマゾンをウロウロしてたら、イランモン(不要なものの意味)をポチってしまいました。USB2.0のハブなら一箇あるけど、やっぱしUSB3.0いるよなぁ的な。アカン、アカン。

2015.04.11 17:41

出荷されました。

amazon

Amazon.com|Shipped

「出荷しました」メールが届きました。なんだかドキドキ・ワクワクしてきたゾっと。輸入代行のmalltailさんに、荷物の追跡番号を通知しました。

2015.04.14 配送ステータス

朝起きると輸入代行のmalltailさんから2通のメールが届いていました。

到着メール

商品到着と送料確定のメール|TW801個人輸入


現地時間の2015.04.13の午後、malltailの配送センターに商品が到着したようです。さすがアマゾン・プライム。キッチリしてます。

配送料金

輸入代行の配送料金(確定)|TW801個人輸入

気になる配送料金は40.16USDでした。オプション料金は予想よりも安く6USDとなっており、カード決済したところ日本円での支払いはジャスト5,000円でした。(後日、微調整があるかもしれません)

配送ステータス

配送代行サービスのステータス|TW801個人輸入

今後はmalltailさんのマイページでステータスを追うことになります。予想より早く到着するかもしれませんね。

2015.04.15 配送ステータス

個人輸入

配送ステータス|個人輸入malltail

出荷待機中になりました。

10:31AM

個人輸入

出荷完了メール|個人輸入TW801

出荷完了しました。

個人輸入

クロネコヤマト追跡状況|個人輸入TW801

クロネコヤマト(国際宅急便)での追跡が可能となりました。本日14:00に出国となります。

18:00

個人輸入

クロネコヤマト追跡状況2|個人輸入TW801

無事にアメリカを旅だったようです。

2015.04.16 配送ステータス

本日は変化がありません。
まだ旅行中のようです。

2015.04.17 配送ステータス

出国してからステータスが動かなくなりました。まだ日本に到着してないのでしょうか。

17:30

変化なし。

18:20

個人輸入

クロネコヤマト追跡状況2|個人輸入TW801

今日の昼過ぎに来日していたようです。作業店も通過しました。

20:00

クロネコメンバーズに登録しました。ついでに、センターに連絡して商品をセンター留めにしてもらい、到着したら取りに行くことにしました。関税の支払いがあるので、不在の時に来られても困ります。

2015.04.18 受取完了

今日は久しぶりの快晴。山に行かないはずはありません。下山してから帰りの車中でステータスのチェックをした所、変化はありませんでした。今日はちょっとハードだったので、帰宅後食事して風呂に入りました。

20:30 商品預かり中

個人輸入

クロネコヤマト追跡状況3|個人輸入TW801

到着してました。風呂から上がって写真の整理でもしようとしたのですが、あわててチャリンコ飛ばして取ってきました。

個人輸入

輸入関税|TW801

関税は700円でした。これでトータル¥24,809の買い物。めでたしめでたし。これにて更新終了です。

 - PC, モバイル , ,

ad

ad

  関連記事

Chrome45
Google Chrome(45)の進化はただモノじゃなかった件

ここ最近のGoogleアップデートは凄まじいものがありますね。9月は新製品ラッシ …

blog title 20170426
Garden Gnome Software/Pano2VRでバーチャル・ツアーを作ってみた

日本語に対応したPano2VR5.2beta3を利用して、ストリートビューに公開 …

Blog Title 20161227
「鐘の鳴る展望台」でストリートビューのマルチフロア機能を試してみる

※この記事では、多数のパノラマ画像をリンクしているため、ページのロードに時間がか …

blog title 20160901
【防災の日特集】無印Kindle2016(キンドル)で「東京防災」を読んでみた。

毎年9月1日は「防災の日」(1960年閣議決定により制定)と定められています。1 …

Natalino de Jesus
Google Chrome[Windows版]でポルトガルのファドを聞く方法

仕事をしながらファドを聞きたい 今から18年ほど前にポルトガルを旅行し、それ以来 …

TONE
T-POINTが貯まる格安SIM(MVNO)の「TONE:トーンモバイル」を解約しました。

2012年にサービスが開始されたDTI ServersMan SIM LTEは、 …

格安SIM
楽天モバイルとDTI LTEの格安SIMを契約しました

2016年を迎えるにあたり、これまでのモバイル環境を見直すことにしました。キッカ …

Blog Title 20170419
GoThru Moderatorの複数階機能(マルチフロア)を試してみました。

複数階機能(マルチフロア)機能とは、パノラマ画像を複数連結させて作成したバーチャ …

Streetview
ストリートビューアプリでの360°パノラマ写真の手動接続機能を使ってみました

Googleマップに360°パノラマ写真を投稿したり、Google Cardbo …

Blog Title 20160826
アウトドアの新定番YAMAP(ヤマップ)で360 Photos(パノラマ)を楽しむ方法

Google ストリートビューでは公開した360°パノラマ写真が50枚に達すると …