グーグル・マップの新機能を試してみる。
2017/08/28
グーグル・マップの新機能のご紹介します。全てを取り上げているとキリがありません。そこで、今回は「動画投稿」「質問と回答」、そして、気になる方には気になる「ストリートビュー関連のお噂」など。
投稿した動画の本編はコチラから
YouTube
最近は暑くて歩くのが精いっぱい。動画も360°パノラマ撮影もお休み中です。なので、二年前に投稿した動画を流用しました。
スポンサーリンク
いつかは「こうなる」と予測できた動画投稿
現状で投稿できるのは、30秒以内のショートクリップです。360°ムービーも可能ですが、グリグリ回したりはできません。
端末内の動画を選択します。
投稿後はすぐに再生可能ですが、表示されるのはAndroid版のマップ・アプリのみ。iPhoneやパソコンには対応していません。端末を自動回転させると、フルスクリーンで再生されました。
投稿すると「ポイントゲット」の案内がすぐに出ます。しかし、この時点でアップロードは完了していない模様。しばらく、そのまま待機するのが吉。
BGMの著作権にはご注意を!
YouTube同様に、Google Mapsは公共性の高いメディアです。BGMだけでなく、プライバシーなどにも十分配慮しましょう。今回の動画には、YouTube のライブラリから借用した音源を使用しました。Attribuitionの表示方法がよく分かりません。今後の情報を待って、問題があれば対処したいと思います。
ストリートビュー
動画や360°パノラマ画像、そして、長文のクチコミで興味を持っていただきましたでしょうか。もし、現地へ行ってみたい方は、以下のガイド記事をお読みになってください。
ふぁんトントの特選コースガイド「瀧寺跡磨崖仏(奈良市大和田町)」 | ふぁんトントのブログ
link
「質問と回答」もAndroid版のみ対応
ASCII.jp:進化するGoogle マップ、新機能の開発の裏側
link
新機能のリリースが忙しいGoogleですが、iOS版やデスクトップ版もアップデートをお願いしますよ。とても、面白い機能だと思いますので。。。新しい機能をいち早くゲットするには、Android端末を所有するしかありませんね。
早速、「質問」を投入してみました。ローカルガイドのポイント・システムが変更になって、「編集」で得られるポイントは「5」となりました。その影響なのか、少々強引な変更や不可解な名称変更が相次いでいます。
※この質問もiPhoneユーザーには見てもらえません。
ストリートビュー
廃止となった旧エディター(Street View Editor)で公開した画像は、最初のリスティング名称が変更となっても更新されません。なので、上掲の画像により、このリスティングがかつて「私市水辺プラザ」であったことは明白です。
公式に変更となったのであれば良いのですが、どう考えても無理があるように思いますよ。とにかく、質問してみましたので、しばらくは待ちたいと思います。同時に、元の名称に戻すように、「編集の提案」も行っています。
Panoskinのimport機能を試してみた
こっそり”Panoskin”情報です。GoThru では、早くから実装されていたimport機能、Pano2VRでもとっくに試し済みでした。Panoskinでは、Exif情報を保持しないという仕様(方針)から、この機能を使うことを躊躇っていました。しかし、LocalGuides Connect のSVTPボードで、開発者の一人 Stafford marquardt さんから、”multi-level tours” はアプリに実装しない方針であることが告知されました。
※Stafford さんは、Product Manager のお一人で、マイマップの開発責任者です。Summit Tokyo 2017では、Q&A セッションで活躍なさいました。氏の発信は、傾聴に値するお話です。
ストリートビュー
上記のように、”Elevator Widget” を用いて垂直に画像を連結させようと思うと、サードパーティ製のツールを必要とします。現状のストリートビュー・アプリは安定していますから、この方針は歓迎すべきこと。と言うワケで、エディター廃止によりアプリで公開したツアー画像の「2階建て改造計画」を実行してみました。
ストリートビュー
第一候補は「生駒山麓公園ふれあいセンター」です。この機能を見越して、階別に撮影しています。これまでキャプションで対応して来ました。import から convert islands to levels は成功しました。しかし、今のところ”Elevator Widget”が表示される気配はありません。(原因は推測の範囲にあります)
ストリートビュー
第二候補の「東京タワー」は成功しました。しかし、その結果、Exif情報が失われ、撮影日が上書きされてしまいました。成功した理由は明確です。しかし、慌ててこの方法をとる必要はありません。
※最初の試みで撮影日付が変わってしまったので、再公開して二階建て計画が成功しました。
YouTube
やっぱり、Pano2VRの出番でしょうか。キャプションが消されるのも嫌だけど、撮影日が公開日に上書きされるのは、もっとイヤ。再生回数もリセットされてしまいます。やがて、旧エディターで公開した画像が統合されます。そうなると、この機能は忙しくなりそうです。別の成功事例がFacebook のグループに投稿されています。
“Elevator Widget” を表示させるには、ちょっとしたコツみたいなものがあります。そのコツが知りたい方は、LocalGuides Connect までどうぞ。ただし、情報の食い逃げは許しませんよ。
では、また。
ad
ad
関連記事
-
au版iPhone5Cが復活した日(mineoマイネオAプラン)
au版iPhone 5s/5c でmineo使えます! | スタッフブログ | …
-
山スマホ「KYOCERA TORQUE SKT01」でソフトバンクのシンプルスタイルを利用してみた
京セラ製タフネス・スマホ”TORQUE SKT01″を山 …
-
5,000円引きの無印Kindle2016(キンドル)を辞書代わりに使ってみるテスト
Amazon(アマゾン)が販売する電子書籍を読むならいつかは専用端末が欲しいなと …
-
ローカルガイド活動報告「生駒山系のエリアについて考える」
ローカルガイド活動報告の10月号をお届けします。南北に長い生駒山系の北端と南端を …
-
シータを使うべき五つの理由
この記事では多数の埋め込み画像を使用しますので、通信環境の良い場所でご覧ください …
-
ローカルガイド活動報告「新機能・編集タブで9月を振り返る」
今年の9月はまるで梅雨のようでした。天気予報は目まぐるしく変わり、ジメジメして蒸 …
-
Xperia J1 Compactで全天球パノラマを撮影する
全天球パノラマ写真はグーグルマップのストリートビューに統合されて、いろいろな場所 …
-
「VicTsing 3 in 1」スマートフォン用フィッシュアイ/ワイドアングル/マクロレンズカメラフォトキットをXperia J1 Compactで使う
いつもの山歩きで石碑や石仏などを撮影していると、足場が十分でなくて全体を構図に収 …
-
【防災の日特集】無印Kindle2016(キンドル)で「東京防災」を読んでみた。
毎年9月1日は「防災の日」(1960年閣議決定により制定)と定められています。1 …
-
ご迷惑をお掛けします。
ただ今、当サイトの記事上部にPHP のエラー・メッセージが表示されています。大変 …