ふぁんトントのブログ(保管庫)

*

旅の思ひ出「モンゴル(1992)編」

   

MBSラジオ(1179)「朝からてんコモリ」でお馴染みの子守康範さんが、夏休みでモンゴル旅行を楽しんでおられるようです。


Screenshot of www.mbs1179.com

子守康範 朝からてんコモリ!

月曜~金曜 朝5:00から、

スポンサーリンク

ふぁんトントの初海外旅行はモンゴルだった。

海外旅行も手軽になり珍しくない時代ですが、初海外がモンゴルというのは珍しくないですか?ずっとそのように思っていましたが、子守康範さんのツィートを眺めているとそうでもないようですね。

熱気球とは羨ましいです。確かに上空から大草原を見下ろすと、ダイナミックに蛇行する河川とその流れが大地を刻む様子がよくわかります。ふぁんトントはMIATのヘリコプターから眺めました。

ヘリコプターからの眺め[1992](ガラス越し)
ガラス越し

思い出のアルバム

大きなチンギス・ハンの石像
チンギス・ハン
1992年当時、民主化直後でチンギス・ハンが復権した喜びが爆発していました。

360度見渡すかぎりの大草原
モンゴル大草原

大草原の舗装路が地平線の彼方に続いていました。
草原の舗装路
凹凸が激しくて長い下り坂ではエンジンを切っていました。

移動手段は旧式(ロシア製)のバスのみ
ロシア製バス
お世辞にも快適とは言えないシロモノでした。

草原のキャンプ地で歓迎を受ける(遠巻きに見学)
羊の解体
羊の解体は最大のおもてなし、夏は馬乳酒が主食。

あっという間に処理されました。
羊料理
一滴も地を流さず解体するのがモンゴル流。

ウランバートル市内の様子
ウランバートル
子守康範さんのツィートによると、市内は渋滞が酷くて日本車が多いとか。

1992年当時、日本車は皆無。
ウランバートル
ガソリンも不足していたので、市内はほとんど車が走ってませんでした。

MIATモンゴル航空のチャーター便
ボヤント・オハー空港
日本とモンゴル間に定期便はなく、夏の間のみチャーター便が運行されていました。それも、名古屋だったり岡山だったり。

子守康範さんは日馬富士(写真)の歓迎を受けたようですが、当時(1992)は大相撲でモンゴル人力士は一人も存在しませんでした。モンゴルから帰国して「いずれ大相撲に挑戦するモンゴル人が増える」と言うと、誰も笑って信じませんでした。当のモンゴル人にも、即座に否定されたものです。彼らに言わせると「日本食」が口に合わないということでした。「日本ではゲル(移動式天幕)を建てて住めないだろ」とまじめに言われたものです。

ウランバートル市内(1992)の眺め
ウランバートル市

その後の朝青龍や白鳳の活躍や、現在の大相撲をモンゴル人が席巻している状況を誰も想像できなかったようです。いずれモンゴル人の力士が誕生することを確信したふぁんトントでさえ、今の状況は驚きです。彼らの努力は並大抵でないことは想像に難くないからです。

では、また。

 - アルバム ,

ad

ad

  関連記事

ササユリ
初夏の生駒山系2016

初夏の生駒山系は風景や植物を観察するのが楽しみです。梅の伐採が決定した枚岡梅林の …

blog title 20170513
東京ローカルガイド見聞録

2017年5月10~11日の二日間、「Google Street View Su …

ACL-XP70
小雨の鳴川つつじ園でアクションカメラ・レンズ(ACL-XP70)をテストしてみる

昨年購入したFUJIFILM Finepix XP70を山歩きで愛用しています。 …

Blog Title 20160824
真夏の生駒山系2016

真夏の生駒山系は暑さとの闘い。木陰は涼しくても山頂に辿り着くまでが大変です。例え …

アズレージョ
旅の思ひ出「ポルトガル(1998)編」

サンタ・アポローニャ駅の美しいアズレージョ。(ポルトガル、リスボンにて) &#8 …

Blog title 20170523
初夏の生駒山系2017

季節は一気に「真夏」 しかし、朝夕はまだ涼しく湿度も低めです。好天気が連日続いて …

Blog title 20170424
生駒山系の春2017 Part-1

2017年「生駒山系の春」は、桜を長く楽しめました。後半の春便りは2部構成でお届 …

Blog title 20170411
生駒山系・桜レポート2017

2017年の桜前線は遅れてやってきました。しかし、同時期の東京では満開を過ぎてい …

WordPressの便利なプラグイン”Google Photos embed”がアップデートされました

WordPressの容量不足にを解消する便利なプラグイン”Googl …

Blog title 20170704
本格的な夏到来の生駒山系2017

ジメジメした梅雨空、台風、バテバテの山歩き、、、etc. ついに夏本番を実感でき …